JR掛川駅から徒歩2分程にあるホテルです。オススメは夕方17:00からスタートするハッピーアワータイムです。ワンドリンク無料でアルコールドリンクが楽しめます。静岡地ビールが提供される事もあるそうです。そのほか数量限定でオリジナルのカレーも無料で食べれます。結構、美味しかったです。翌日の朝食でも提供されていたので、食べそびれた人は是非。
筑西市の畑や田んぼだらけの場所にポツンとあるしゃぶしゃぶ・すき焼きの食事処です。ランチで利用しましたが、昼は定食セットメニューも用意されています。値段も850〜1,000円超えまでと豊富です。今回はロースかつ定食を注文。サクサクの衣で肉厚なとんかつは脂身も甘くて美味しいので、とんかつ好きにはオススメです。 その他にフルーツ(メロン)や小鉢も付いていてボリュームもあります。
JR小山駅の駅ビルVALの西口ロータリーに面した所にある居酒屋花のはな舞です。ちょうどキャンペーンがやっていたので迷わず入店。メニュー的には普通の居酒屋ですが、地元栃木の店舗らしく宇都宮餃子や地酒の品揃えが充実していました。店頭にクーポン付のチラシが置いてあるので忘れずにチェック。昼時もランチしているようです。
県道の旧50号と294号が交差する場所にある吉野家です。駐車場も広くて利用しやすい店舗です。店内はよく見るカウンターメインの店舗ではなく、テーブル席のみになっているので、注文は入口正面の受付でオーダーしますので、混雑時は少し待たされます。 その分、テーブルでゆっくり食事することもでき、ドリンクバーも設置されています。
小山駅西口側にあるスーパーホテル。無料朝食付きの大浴場のあるビジネスホテルです。スーパーホテルの特徴でもありますがアメニティが特に充実しています。枕が選べるのもオススメです。朝食は日替りと固定メニューがありますが、個人的には、最近では珍しい生卵が常時提供されているのが魅力的です。是非。
JR小山駅東口、徒歩3分ほどにある東横イン1です。東口1・2の2つあるので間違えないようにしてください。東口1は、駅のコンコースからも確認出来ます。駅近の割に値段も安く、無料朝食も付いていて高コスパなホテルなのでオススメです。
JR小山駅の東口側の駅ビルVALの1Fレストラン街にあるうどん屋さんです。開店はAM11:00からでランチを頂きました。基本、うどん屋ですのでランチセットもメインはうどんですが、ミニうどんがセットの唐揚げ定食(唐揚げ3個)があったので注文。予想以上に大きくて中はジューシー柔らかで美味しかったです。
JR青梅線の小作駅と河辺駅の間にある松屋です。仕事の帰りに久しぶりの利用です。ここは松屋と松のやコラボのセルフ店で、クーポン利用でロースかつ定食とポテサラを注文。松屋主体の店舗なので、ご飯おかわり無料ですが、みそ汁のおかわりは出来ません。 まあその分、紅生姜が置いてあるので、お口直しでご飯おかわりも進みます。
JR橋本駅の上りホームにある日高屋です。カウンターがメインの店内ですが価格も安くてリーズナブル、立ち食い蕎麦感覚でサクッと利用出来るのでオススメです。また、この店舗は駅ナカと駅外(西口側)からの両方で利用可能になってますので、ゆっくり食事したい方は、改札を出て西口側からの入店をオススメします。
大江戸線の新宿西口駅D5出口のすぐ横にある松のやです。通り沿いで人通りも多い場所なので、昼時は行列が出来ています。特に5月内は記念クーポン期間内なので利用客も多く混んでいます。それでもカラッと揚がったロースかつ定食+ポテサラ760円がワンコイン500円は魅力的。並んでも食べたい1品です。6月以降はアプリクーポンで是非。