登別の温泉に行った時に、ちょっとお腹がすいたな~と思ったので、こちらのお店に入りました。 ラーメンをいただきましたが、小ぶりのどんぶりにスープがたっぷり入っています。味噌ラーメンをいただきましたが、ネギ・なると・しなちくとシンプルなラーメンであっさりとして量はそんなに多くないのでペロッと食べれます
登別温泉街で本格的ピザを食べることができます。 究極の真理げりーた2700円をいただきましたが、モチモチした生地が食べやすい大きさに切られていてモッツアレラチーズがたっぷりかかっていて、美味しいです。 チキンポテトもいただきましたが、柔らかいチキンがスパイシーな味になって飽きないです。
お店は、こじんまりとしたかわいいお店です。 カウンター席とテーブル席があります。 おにぎりの種類も多くて、すじこと鮭のおにぎりセットをいただきましたが、すじこはほどよい塩味で味が濃いです。鮭は、ぱらっとしてしっかりとした塩味が効いています
JR琴似駅のすぐ裏にあるおしゃれなケーキ屋さんです。 全体的に、ケーキは小ぶりですがどれも美味しいです。 特に好きなのが、レアチーズでしっとりとしたレアなチーズケーキで少し甘めですが、チーズがしっかり感じられます。 シュークリームは、小ぶりですがクリームがたっぷりはいっていて安定の美味しさです。
美味しいケーキやタルトのお店です ここのイチジクタルトは、フレッシュなイチジクとソースの酸味がアクセントになっていて甘酸っぱい味です。 バナナミルフィーユは、香ばしいパイがガナッシュチョコレートで層が分かれているので違う味を楽しむことができます。 お盆には、クレープやソフトクリームもあります。
温泉街にある昔ながらのラーメン屋さんです。 海老ワンタンをいただきましたが、スープは磯の香りがして塩味が控えめです。 海老ワンタンは、小ぶりなのが5個入っていてつるっとした食感でのど越しがいいです。 ワカメもたっぷり入ったヘルシーなラーメンです
マリンパークの帰りに寄った老舗の定食屋さんです。 美和丼は、かなりボリュームのあるあんかけで野菜がたっぷり入っていて餡が野菜にからんでご飯が、すすみます。 シャーシュー麺は、あっさりとしたスープにトロトロシャーシューがたくさん入っています。
地下鉄東豊線の学園前駅から歩いて3分のところにあるケーキ屋さんです。 ショートケーキは、甘さ控えめであっさりしたケーキです。 レモンケーキは、サクッとふんわり軽い食感です。 ジョネスロールは、しっとり濃い目のカステラスポンジのロールケーキです。
24時間営業のお店なので、いつでも美味しいおにぎりを食べることができます。 テイクアウトもできますし、そのままその場所で食べることもできます。 塩にぎりと醤油にぎりがあって、選ぶことができます。 親子いくら&鮭をいただきましたが、ほどよい塩味が効いてご飯がふわっと握られています
ひっそりとした場所にあって、まさに隠れ家的存在のお店です。 個室があって、炉端焼きを楽しむことができます。 お刺身の盛り合わせ・カキの酒蒸し・ほたてのバター焼き・ガーリックチャーハンなどどれも美味しくて、北海道グルメをいただくことができます。