霜が降りる頃のことと言う意味ですが、本当にそうかもと思える寒さがやって来ましたね。日も短くなるしで気分もふさぎがち。そんな時はカラオケでも行って大きな声で歌ってみるのもいいですよ。ちなみに私は西城秀樹と浜田省吾です。😊
カゼを引きやすい季節です。(最近は年中流行ってますが)東洋医学ではカゼは「風邪:ふうじゃ」が体に入って来ることでおこるものと考えています。風邪は背中のツボ「風門:ふうもん」から入って来ますので、ここにお灸をすればカゼを予防することができます。(^^)
最近は江戸時代のお医者さんの小説をよく読んでます。特にお気に入りは「お葉の医心帖」。不器用なお医者さんとその娘との話です。この時代の医療は人情味にあふれててとてもいいです。
この週末の土曜日、市役所周辺で「にしのみや市民祭り」が開催されます。西宮鍼灸マッサージ師会もブースを出して、お灸や耳ツボの体験コーナーを設けます。私もブースにおりますのでぜひお立ち寄りくださいね。(土曜日は当院は臨時休業いたします。🙇♂️
https://www.nishinomiyashiminmatsuri.jp/