ジェイアールナゴヤタカシマヤサンセイドウショテンナゴヤタカシマヤテン

ジェイアール名古屋タカシマヤ三省堂書店名古屋高島屋店

4.16
口コミ
34件

口コミ

34

行きつけです^ ^

4.50
投稿日

ない本はないんじゃないかと思う位の、蔵書数です。
いつも混んでいますし、最新刊が多量にあります。
検索も出来ますし、電子書籍コーナーもあります。
医学書は豊富なので、探せます。
所々には椅子がおいてありますし、トイレも近く、休憩所もあります。
時間を潰せる場所です。

0
E-INO
E-INO さん

とても豊富な蔵書数です。

5.00
投稿日
予算
¥2,000

名古屋駅構内から直接向かうことのできる、高島屋の11階にある店舗です。
1フロアが、通路以外は殆どまるまる本棚なので、蔵書の数はトップクラスだと思います。専門書の多さで見ても、対抗できるのはおそらくジュンク堂くらいでしょうか。
あらゆるジャンルの本も取り揃えているので、ここに来れば大概の本は見つかると思います。楽譜などは、普通の本屋さんではあまり置いていないことが多いですが、ここは楽譜も豊富です。

0

医学書ならココ!!

5.00
投稿日

医学書が数多く置いてあるのが三省堂書店。

特に解剖書の豊富さには感動ものです。

中身のチェックできますし、読書したいなら

小さめのテーブルとイスが用意されているので

そこでなら本を読めます♪

買って失敗することもないし、

インターネットでは調べきれないものが

本の中にはたくさんありますよね。

0

東海最大級の本屋

5.00
投稿日

ここほど大きな書店を見た事がありません。
どうしても欲しい本が見つからない時でも、ここに来ればほぼ確実に置いてあります。
名古屋セントラルタワーズの12階を1フロア使った広さで、あらゆる専門書がおいてあります。考古学書、医学書、美術書・・・本当に何でもござれです。物書きの方で資料を探してるなら、まずここに来るのがいいでしょう。
本好きな人なら一日中いても飽きないと思います。

0

品揃えが豊富、名古屋駅付近にある大型書店

4.50
投稿日

名古屋駅付近にある書店では、
ここが一番大きな書店なのではないかと思います。

一般書籍、児童書、学習参考書、辞書、文庫、新書、
各種雑誌など、様々なジャンルの多様な本が、
偏ることなく、幅広く店頭に並んでおります。
また、通常の書店では、売っていない
(地元の)美術館のカタログなども少し見かけます。

これらの本がワンフロアに収められているので、
店舗が大きい割には、お目当てのジャンルや本を
比較的、探しだしやすいです。

中央部分にレジがたくさんあり、いつも多くの
お客さんをみかけます。

レジでは、店員さんに、まず、ポイントカードは
お持ちですか? と聞かれます。
ここのチェーン店もポイントカードがあり、
私も作っておりますが、ついつい忘れてしまう
ことが多いので、これからは、なるべく持参を心がけ
ポイントの恩恵も受けたいと思います。

8

とても広くて、種類が多いです。

5.00
投稿日

本屋さんは大好きで、名古屋へ来たら、必ず寄ります。
趣味の、旅行雑誌はもちろん、絵本、専門書も種類が豊富です。

熊本のイラストレーターをしてる友人を連れてきたとき、
「今回の旅で一番うれしかった場所。」と言われるほど、
絵の方の専門書も多く置かれてます。

1
バドワイザー
バドワイザー さん

品揃えも景色も良し

4.50
投稿日

ここの本屋はとにかく広く、また読書スペースがあるのもうれしい限りです。ただ人気のあまり人が多いので、広いと言っても人とぶつからないよう注意する必要があります。

1
ねこまんま
ねこまんま さん

大きい書店

4.00
投稿日

大変広く、豊富に商品があるので、たいていのものは
見つけられます。
資格テキストや参考書類が充実している印象で、主にそれらの
購入目的でりようしています。
ポイントカードがあることもあり、利用頻度は高いです。

雑誌コーナーは立ち読みできるので、いつも少し混雑しています。

3

豊富

5.00
投稿日

探し物はほぼ見つかります。
皆さんもご存じの通り種類豊富なので探し物がある時は
ここへ行くのが早いです。
何件も行く必要がありません(笑)

2

広々とした店内です

3.50
投稿日

名古屋セントラルタワーズにある書店です。高層階にあるので眺めもいいです。店内は広々としていて、通路も広くて本が探しやすいですし、品揃えも近隣の書店の中では一番だと思います。レジも混雑時には多くあけていて、スムーズに買い物ができます。

1
nanananana
nanananana さん

よく行きます

4.50
投稿日

広い売り場に、それほど待つこともない会計^^
駅近であり、豊富な書籍がそろっているので、よく行きます。
大学受験時に、参考書をよく買いに行きました。

ランキングや売れ筋の本を上手に陳列してあるので、
今どんな本が人気なのか、よくわかって便利です^^

1

広い

4.50
投稿日
予算
¥1,000

こちらのお店はとにかく広い印象を受けました。たいていの本は揃っているのではないでしょうか。買い物のついでにここの本屋を利用でき助かっています。座る場所がいまよりさらに増えるといいと思います。また利用します。

1
ありがとウサギ
ありがとウサギ さん

広い!

4.50
投稿日
予算
¥2,000

タカシマヤの11階にある書店です。

児童書、マンガ、雑誌が豊富で、
専門書や画集、写真集も品揃えがいいです。

栄のほうでは、大きな本屋がなくなりつつありましたが、
こちらの店舗は充実度がすごいので、盛況です。

本屋だけが目的なら、タカシマヤ内から行くと大変なので、
スカイシャトルで12階まで一気に行って、1階分降りるとはやく着きます。



2

(株)ジェイアール東海高島屋 営業第5部三省堂書店

4.00
投稿日
予算
¥1,500

ツインタワーズの12Fにあります。
店内も広く、また読書できるスペースもあるので、長くいる方にはうってつけ。
読書スペースや店内の一部分からは外の景色も見ることができなかなか眺めもよいです。
本屋へいってのんびりしたいならここがオススメ。

0

概要

住所

愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4ジェイアール名古屋タカシマヤ 11F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 名古屋駅から190m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大20ポイントGET