口コミ
雨は、降ってないのに、夏祭りが中止だったりと残念でした。また、アトラクション高すぎてヤダ。恐竜アトラクションも楽しくないです。それで、700円は痛いです。あまり人がいなくて閑散としていましたよ。ゴーカートもガラ空き

そこそこ
- 投稿日
車でがやはりオススメ。なんといってもそこそこアトラクションがそろっています。ジェットコースターもそれなりに楽しめます。そんなに混んでいないので結構いいと思います。小学生ぐらいの子は非常に楽しめると思う。
山の中です
向かう途中からもう雪が降っていて道路は白い雪道
開園前に駐車場案内係の方が今日は雪のため
乗り物に制限があるので駐車場に入ってみて
30分以内だったら駐車場代金かからなくしてもらえると案内があり家族で検討して
ジェットコースター系はぜんぶ乗れなかったのですが
雪も弱まりわりと遊べるものが多かったので
入園料1600円に都度チケットを購入することにしました
そんなわけであまりお客さんも来てなかったので
並ばずに乗れたりフードコートもちょうどよい
利用客数でした
チュロスのチョコ味がめちゃくちゃ美味しかったです
那須ハイランドパークはだいぶ古くから
営業されてるはずなのに
どの遊具を見ても色ハゲなど見当たらず
色鮮やか、施設内も綺麗にされていて
感動しました
今度は晴れているときに
ゆっくり遊びに来たいです
栃木県那須郡那にある那須ハイランドパークです。
昭和満載の遊園地。
でもアトラクションはそれなりにがんばってます。
いまはやりのVRをつかったコースター。
昔ながらのシューティングライド!
狭苦しい家オバケ屋敷など・・・家族で遊ぶにはよいですね!

子供の小さい頃に…
- 投稿日
那須高原の高久にあります。
義理の姉が私の実家を訪ねてきた時に長男と主人と4人で行ったことがあります。その時は、一つのアトラクションだけ楽しんできましたがもったいなかったわ〜、なんて😅
入場料は大人1600円、子供800円、シニア800円。(その他一日券とかいろいろ…)、アトラクションも子供と一緒に、ドックと一緒にとかあります。
冬場には休園する事がありますが、今はコロナで自粛です。早く以前のように戻れるといいな!
先日、家族で遊びに行きました。
私自身は十数年ぶりに行きましたが
その日は昼過ぎくらいから
天気が悪くて、15時くらいには
多くの方々に帰路についていました。
行く前にネットで
那須ハイランドパークのHPを
見ていたところ
閉園2時間前から半額との情報を発見!
当日は、17時半までの
営業でしたので15時半に行き
チケット売り場で購入。
入園料とフリーパス家族分が
確かに半額でした。
2時間で集中して
乗りまくって大満足!
と、家族は喜んでいたので
乗り物が苦手な私も
家族サービスができて
良い一日になりました。
2時間前から!おすすめです!
初めていきました。
運休になっていた乗り物もあり、残念でしたが、レトロな感じのオブジェ?や3Dで見えるゲームがあり楽しかったです。
しっかり遊び回れるような遊園地を期待している方には少し物足りないかも知れません。
平日に行きましたが、空いていて楽しかったです。
神奈川から、佐野アウトレット経由で那須の方まで行きサファリパークと迷いましたが、那須ハイランドパークにしました。
園内は少し大人には物足りない感じもありましたが、新しい施設!?がありそこが人が多く賑わってました。
小さなこどもでも楽しめる工夫がたくさんしてあります。絶叫系というよりは、ミニトレインやコースターなどが充実しています。
もちろん大人も楽しめますが、ハードな乗り物や、刺激を求めるかたにはちょっと物足りないかもしれません。犬も一緒に入場でき、ドッグランがあります。ファミリーでどうぞ。
久しぶりに行ってきました。
暖かい日だったので上着なしで遊べました。
日曜ということで少し並びましたが、苦痛に感じることなく乗れました。
絶叫系のアトラクションもたくさんあったり、釣りも出来たり、犬も一緒に乗れるアトラクションやドッグランもあるので今度は犬と一緒に行こうと思います。
40種類のアトラクションが楽しめる那須の大型遊園地🎡
絶叫マシンはオススメ。楽し過ぎ。
特にビッグバーンコースター。
75度から落下は結構怖くスリリングで楽しかった。コースター好きには是非。
迷路もあり、子供は喜ぶかと。
プールもありで一日中楽しめました
那須にある大きな遊園地。昔からある遊園地で、絶叫マシンもほどよくあります。
数多くの中でもF2という宙ぶらりんのジェットコースターには、ほんと恐怖の思いでしかありません(笑)
富士急ハイランドまでは行かないけど、非常に楽しいと思いますよ😃
子供の頃、家族旅行で何度も訪れました。
アトラクションも多く、特に絶叫マシンは豊富です。
現在は無くなってしまったものもありましたが、ビックバンコースターやF2などのマシンはまだ健在のようです。どちらも本当に怖いですよ。
ぜひ行ってみて下さい!
那須旅行
- 投稿日
自然豊かな土地にありのどかな遊園地でした。閉園時間が早いので朝イチで行きましたが、すごく並ぶのは一部のアトラクションのみだったので、乗りたいものには一通り乗れて、十分楽しめました。子供向け~ハードな絶叫系までアトラクションの幅が広く良かったです。
栃木県北部にある那須温泉郷に近い場所にある巨大な遊園地です。
ジェットコースターは複数種類あり、エキサイティングなものが多い。もちろん子供向けのものもたくさん揃っています。
栃木県のカップリングイベントにもよく使われる場所で、恋人の聖地なる場所がこの中にありますよ。

大きな遊園地
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,300
那須塩原観光地の最後によりました。
巨大な遊園地で、動物をみれるところ、子供や大人むけの乗り物、アスレチックエリア、コテージ、室内アトラクションと広大なエリアで、様々なものが楽しめます。売店やフードコートも多数あり、お盆ですがあまり混まずにたのしむことができました。乗り物パスポートも、やはりこれだけ遊べるので大人は、5300円(入場だけなら1600円です)と、それなりの値段ですが、何回も好きなものにはのれるので、もとはかなりとれるし、とまったホテルでは、パスポートを割引値段で販売されていていたり、JAFで割引になったりするのでそういうのを利用すればおとくにはいることができます。

大人も子供も楽しめる
- 投稿日
子供の頃、家族で遊びに良く来ました。30年以上やっている北関東最大級のテーマパークです。大人・子供も楽しめるアトラクションが多数あります。小学生位なら、ほとんどの乗り物に乗れます。自然豊かな場所にあるので、都会から来た方には特にオススメです。犬を飼ってる方は同伴もできます。
絶叫系のコースターがいっぱいあって楽しめます!とにかく種類が豊富です。昨年夏休期間中の平日に伺いましたが、以外と混んでいました。ただ、都内の遊園地に比べれば待ち時間は少なくてすむかと思います。スリルを味わいたい方にオススメ!!
那須の遊園地。入場券の他回数券と乗り放題を買います。たくさん乗り物を乗りたい方は乗り放題を選ぶのが断然お得です。
たくさん乗り物がありますので、1日遊べます。大人から小さなお子様まで、楽しめる遊園地になってます。
概要
住所
アクセス
- バス停
- 遅山橋から120m (徒歩2分)