おいまつきたのてん

老松・北野店

3.47
口コミ
6件
写真
4件

口コミ

6

上品な和菓子が揃っています

4.00
投稿日

北野天満宮の近く京都最古の花街である上七軒エリアの一角にある和菓子屋さんです。店内はそれほど広くなくショーケースがあるだけのシンプルなお店です。生菓子や干菓子、季節のお菓子などお茶席で親しまれるような、上品な和菓子が揃っています。今回は季節の生菓子や桜餅などを購入しました。どれも小さめですが丁寧に造ってあって美味しかったです。

0

夏柑糖が大好きです

4.00
投稿日

夏になると必ず行きます。北野天満宮からすぐ近くにあるので、帰りに必ず寄ります。
国産夏みかんが丸ごと寒天デザートになって、夏柑糖1260円は果汁たっぷりなジューシーな味と甘い香りが楽しめます。食べるとスッキリした後味です

1

高級和菓子の数々

4.00
投稿日

京都の老舗和菓子店のこちらのお店「老松」さん。
言わずと知れた京都では、老舗中の老舗です。
店さきにかけられた、白い色の暖簾は、その証で、その昔、和菓子店で白い色の暖簾をかけられるのは、許されたお店だけだったのだそうで、由緒正しい店の証が、今も名残として、真っ白の暖簾がかかっています。
お店のなかには、高級和菓子の数々が、並んでいます。
お店の屋号がなずけられた「老松」というお饅頭は、上品な丸い形のお饅頭で、ゆず餡が上品な甘さです。8個入りが、1300円ちょっとです。
また、和菓子作り体験もできて、なかなかできない体験なので、京都の観光にもいい記念になりますよ。
一人2500円で、作ったお菓子は、一つだけお店でお抹茶と共に頂いて、残りの4つは、お土産に持ち帰りできます。

0

残念ながら、東京で買えるのは唯一伊勢丹新宿店だけ。

5.00
投稿日
予算
¥2,000

京都には有名な和菓子屋さんが数多くあります。有名百貨店にはいって幅広く展開しているお店、京都でしか味わえないが有名なお店、地元の人しか知らない美味しいお店などなど様々でしょう。老松は辛うじて東京で買えるけれど入手経路が非常に限られている銘店と呼べるでしょう。

私も大好きな京都の和菓子屋さんはたくさんありますが、特に好きなのは老松のお菓子です。京都出身の友人がお土産で老松のお菓子を買ってきてくれるとほんとうに嬉しく、毎回帰省ごとに買ってきれくれるのは相手に負担なので、頼んで買ってきてもらうほど老松のお菓子の大ファンです。

夏の風物詩ともいえる夏柑糖は夏蜜柑の中身をくり抜きその中にさわやかな薫りの夏柑の寒天菓子が詰め込まれており、これを食べると夏だなぁと感じる他ではなかなかお目にかかれない珍しいお菓子です。

夏柑糖は季節限定品ですので、その他の季節に購入するのは主に「御所車」。
さっぱり味の小豆餡を白くて甘い落雁のようなもので包み御所車の文様が彫られた型で押されて出来上がる純白のとてもきれいなお菓子です。
本来はお抹茶で楽しむ菓子なのでしょうが、煎茶でも十分あいます。

その他、月餅のような味なのだけれどもドライフルーツの薫りが繊細な和菓子「香果餅」、社名をまとった銘菓「老松」などどれもとても美味しいお菓子ばかりなので私ごときが殊更にレビューする必要も無いので此の辺りで熱い思いは胸にしまいます(^_^;)

ただひとつ、残念ながら東京では新宿伊勢丹しか実店舗がなく、しかも全てのラインナップが伊勢丹店で揃うわけでなく、どうしても食べたいお菓子は本店から「お取り寄せ」となってしまいます。
素直に通販を利用すれば良いのでしょうが、やはりお金を払う前にまず「目が食べる」わけですから、わがまま言いですがファンとしては大好きなお菓子は実店舗で購入したいわけなのです。
関東人にはレアな老松の和菓子。本当に京都に住んでいる人たちが羨ましいです。

5
TIGER AIR
TIGER AIR さん

見た目も良い、和菓子

3.50
投稿日

京都市上京区にある、和菓子店です。
明治41年創業の老舗店だそうです。
いただいた、きんとん(420円ほどだったと思います。)は、
桜と柳をイメージしたお菓子だそうです。
色目も綺麗で、上品な味わいでした。
また、和三盆糖の干菓子の水(1個、70円ほどだったと思います。)も、程よい甘さので美味しかったです。
その他、見た目も綺麗で、かわいらしい、桜のはなびら(50円ほどだったと思います。)や、夏柑糖(1260円ほどだったと思います。)などがありました。
心が和むような、見た目も楽しめる和菓子が多数ありました。



0

北野天満宮の茶店でも使われている

3.50
投稿日

豊臣秀吉が北野で大茶会を開催した時にここの茶店が団子を献上、大いに誉められて有名になった地で、京都の古い花街としても知られています。

この地にて、京菓子を作っており、和菓子教室もあります。

さて、このお店は北野天満宮が近いこともあり、梅園の中にある茶店で菅公梅と香梅煎を提供しています。

香梅煎は北野天満宮の梅を使用したお茶なので、受験生にはよいかも知れません。 北野天満宮で合格祈願、ここで菅原道真公にちなんだ品を求めるのも良いと思います。

5

概要

住所

京都府京都市上京区社家長屋町675-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 上七軒から260m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET