セカイドウ ホンテン

世界堂 新宿本店

4.36
口コミ
63件
写真
8件

口コミ

63

文房具から額縁、画材まで

5.00
投稿日

JR新宿駅から新宿通りを進み、マルイアネックスの先にあります。
ビルの1階~5階に、文房具や事務用品、画材に額縁が所狭しと並んでいます。
商品数がとにかく多く、揃わないものはないのではないかと思うほどです。

文房具もネットで買えはしますが、毎日使うものは現物を確認したいのと、欲しかったもの以上の商品が見つかることもあるので、わざわざ足を運びます。

文房具や事務用品が好きな方は、なんとなく流し見するだけでも楽しめると思います。

0

さすがの世界堂

4.50
投稿日
予算
¥1,000

文房具、ノートなどにこだわるならここ!
というくらい、欲しいものが揃っています(^^)
私は美術などを習っているわけではないのですが、単純に無地のクリーム色のノートが欲しく、あちこち探しましたが、以外にないものでした、、、
世界堂さんに来たら、すぐに見つけられて大変嬉しくそれからは、こちらで買うようにしています(^^)

1

何でも揃う画材の専門店☆

4.00
投稿日

新宿三丁目にある画材、額縁、文房具などの専門店世界堂さんです
昭和15年から続く老舗で、すごく有名なお店です
品揃えがかなり豊富で画材ならほぼすべてをカバーしています
そのためアート系のお仕事をなさってる方や芸術系の学生さんなどの御用達になっています

ビルの1〜5階が売り場になっていて
1階は文房具、2階がデザイン製図用品、3階が絵の具などの画材、4〜5階に額が売っています
製図用品などは専門的なものが多く、さらに自分が使いやすいものを使いつづける傾向が強いため、いつでも手に入る環境というのは思いのほか有難く感じます
また額縁は素材から形、大きさやお値段などここまでバラエティに富んだものが置いてあるのは都心ではこちらだけではないでしょうか

店内はフロアがけっこう広く、すべて見てまわるのは大変なのでまずはお目当てのものを決めていった方が良いと思います
それでもこれだけ種類があるとかなり迷いますし意外と時間がかかります
入ってしまうと他の商品も目についてついついお買い物も長くなりがちですが
なかなか出会えないものも見つかるので、芸術系の趣味をお持ちの方にはおすすめのお店です

4

文房具類のデパート

4.00
投稿日

文房具会の重鎮というか、まさにデパートという場所です。

大概のものは、このお店に行けば文房具類又は絵画類は
揃うと思います。また、店員さんがこの手の知識について
かなり豊富です。

外国人の方には受けがとても良く、日本製品のすばらしさ
を伝えるにあたってはかなり重宝されると思います。

連れて行く人、ほぼ皆 技術に驚かされます。

2

すごい!

5.00
投稿日

口コミを見て行かせていただきました!
新宿三丁目駅から近いです!
文房具&画材などが本当にたくさんあります!ハンズとは違うワクワク感が楽しめます!
品揃えが豊富なので欲しいものは必ずみつかります!
絵心や美術とは無関係でも、見ているだけでも楽しめ、そして意味もなく欲しくなってしまいます。

1

やっぱりここが一番

5.00
投稿日

地元にも文房具を扱う店はありますが、やはり品揃えが多いのでわざわざ足を運びます。
やっぱりこの店は品揃えが断然多い!
電車に乗ってくるかいがあります。店員さんもとても親切に対応してくれました。
毎回行くのが楽しみでついつい余計な物まで買っちゃいます。

1

文房具を買うならやはりここ

4.50
投稿日

新宿のバルト9の並びにあり、文房具を買うなら絶対ここです。
品ぞろえの数が尋常じゃありません。
シャープペン1本買うのに悩んだのは世界堂さんが初めてです。

文房具や専門道具も数が多すぎて悩んでしまいます。
文房具は必ず世界堂さんで買います。

1

文具では最強

4.50
投稿日

外国人の友人におみやげを買うために利用しました。
新宿駅より新宿御苑からの方が近いです。
とにかく文具については無いものがないと
言っていいほど沢山の種類の商品があります。
私は外国人の友人から消えるペンを買ってきて欲しいと言われたので、ダース買いしてきました。
外国には日本のように面白い文具が少ないので
人気みたいですよ。

9

豊富な品揃え

5.00
投稿日

新宿駅からは少し離れたところにありますが、圧倒的な品数と専門的なものまで何でも揃うとても便利な文房具屋さんです。
一階には季節ごとにポストカードや手帳などそれぞれのシーズンに活躍しそうなものから可愛いシールまで、とても目を引くものが売られていて見てるだけでも楽しいです。

1

文房具の専門店です!

4.50
投稿日

新宿はたくさんのお店があるんで、文房具も買うところはたくさんあります。

私は友達にこのお店を教えてもらい知ったのですが、文房具の専門店で昔から有名なお店のようで、美大生なども通うくらい専門的な品揃えです。

手帳やノートなど、しばらくの間長く使うものはこだわりたい派なので、ここのお店のような専門的なところで選ぶようになりました。

店員さんも親切で感じの良い店ですよ!

1

画材や額の有名店です

5.00
投稿日

芸術系の学校に通う方たちは必ず行くのがこのお店ではないでしょうか。その手の分野に関係する材料はなんでも揃っているという安心感があります。それだけではなく、個性的な小物や雑貨もたくさん。
ここで可愛い柄のマスキングテープとアニメキャラ風のポストカードをお土産に外国人の友達に買っていったら、大変喜ばれました。

1

すごいアイテム数

5.00
投稿日

友人の付き添いで、初めて利用した時に、そのアイテム数(品揃え)の
豊富さにびっくりしたのをよーく覚えています。
絵画のお店というと、こじんまりしたイメージでしたが
それを覆すほどの商品数。新宿駅からは少し歩きますが
お客さんでいっぱいの理由がよくわかりました。
こういうお店は本当に貴重だと思います。

4

モナリザが口をあけて驚いている絵で有名な世界堂本店

5.00
投稿日

新宿のメインストリートの端のほうにあるお店。文房具から美術用の画材までいろいろそろいます。お値段も定価よりお安く購入でき、さらに会員になるとポイントで還元されてお得です。シールもかわいいものが多く、楽しめるので良く入ります。作ることの好きな人にはオススメのお店です

1

さすが本店

4.00
投稿日

新宿3丁目にある世界堂本店。
おなじみの「驚いて口を開けたモナリザ」が描かれた旗が風にヒラヒラと揺れて出迎えてくれます。

大きなビルにいろんな美術関連の商品が詰まっています。
1F 文具・事務用品
2F コミック用品・デザイン用品・製図用品
3F 洋画材・日本画材
4F 額縁
5F 油彩額・油彩画
6F ギャラリー

ワンフロア、ワンフロアの商品は種類が豊富で見ていると飽きなくて、半日くらいあっという間に時間が過ぎてしまいます。

世界堂では画材・文具が誰でも20%以上オフになり、STカード会員になると更に7%オフになるST世界堂チケットがもらえます。

21
めんだこ
めんだこ さん

画材から紙まで

4.50
投稿日

言わずと知れた画材の専門店です。
微笑んでいるはずの貴婦人が、びっくりした顔になっているあの独特の看板は強い印象が残ります。

文房具の種類も豊富に取り揃えてあり、上の階に行くにしたがって画材や設計に使う道具が所狭しと陳列されています。

我が家でこちらに買いに行く目的は紙です。 趣味で大きくて厚さ、色、質感など適正な紙が必要で、実際に見て選びたいので世界堂さんに行っています。以前は90cm正方形とかにカット(有料)してもらっていましたが、今は大きなカッターマットを買って自ら切るようになりました。丸めずに大きなまま、大きな袋に入れて持ち帰っています。
電車だと持ち歩きが大変なので車で行ってますが、駐車場があるので助かります。

19

楽しすぎます

5.00
投稿日

新宿三丁目からのアクセスよしです。
店内には、沢山の文具、美術用具があり時間をかけて見たくなるお店です。

ベビーカーで来店しましたが、多分他のお客様には迷惑だったと思います。すれ違うのも困難で曲がるのも大変でした。でも、沢山のクレヨンやペンに親子共々テンション上がりました。
エレベーターもあるのは、助かります。

残念だったのは、購入希望のブロッククレヨンが無かった事です。でも、店員さんが一緒に探すなど親切でした。

1

外国人へのお土産に最適

5.00
投稿日

とにかく多種多様な文具が揃っています。親戚の子供を連れて行くと喜びます。また外国人へのお土産にオススメです。日本の文具はどこの国でも人気です。好みの分かれる品よりも消耗品の文具は喜ばれるはずです。私が今までプレゼントした商品は勿体無くて飾っているらいしですけど!

1

何でも揃う

4.50
投稿日

新宿にある世界堂さんです。

文房具だったら何でも揃います。えんぴつやら絵の具やら聞いたことのない色とかもあり、とにかくすごいです。

美術系の学校に行ってたり、仕事しているならここはたまらないと思います!!

1

文具専門ビル!

4.50
投稿日

文房具がいろいろ揃っている、世界堂です。
新宿三丁目駅近くに本店があります。

本店はビルになっていて、フロアは5階まであります。
1階が一般的な文具類で、レターセットやマスキングテープ、コピー用紙etc.がありました。
レターセットは種類も多いし、和柄のコピー用紙もあり、探しているだけでも楽しくなります♪

エスカレーターで別のフロアに移動しますが、
お会計は各フロアですることになっています。

入会金を払ってつくる世界堂カードもあり、
世界堂カードがあるとお買い物がお得になりますよ~

1

文房具がたくさん

3.50
投稿日

新宿三丁目駅近くです。
文房具の種類がとにかく豊富で見ているだけで面白いです。
ペンや便せんなど、きっと気に入るものがいくつも見つかると思います。
上の階には画材がこれまた豊富。
ついまとめ買いしてしまいます。

1

概要

住所

東京都新宿区新宿3丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新宿三丁目から45m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET