口コミ
松戸駅のボックスヒル入口にあるスターバックスです。乗り換えついでに利用できますし、お買い物で歩き疲れたあと甘いものが飲みたくなったりするとよく利用しています。
ただ店内は狭いのでテイクアウト前提での利用になります。
松戸駅隣接、とっても便利な立地です。
BOXHILLという駅併設の、商業ビル廊下にあります。
向かい側にはセンスの良い花屋さん。
試飲をよくやっているようで、たまに頂いてます。
席数が少なく非常に混んでますから、テイクアウト専用に決めてます。
コーヒーチェーン店の中では、スタバが一番自分に合っています。
どの飲み物も魅力的ですが、夏場は抹茶フラペチーノをよく頼みます。
こちらの「松戸ボックスヒル店」は松戸駅に隣接する駅ビルの中にあります。立地がすごく良いせいか、いつ来ても混んでいて、ゆっくり休めるような時はあまりないかも。
ですので、テイクアウトを頼む事が多いです。
立地が良いのでよく寄る店の一つです。
日中から夜は非常に混雑してます。。。
席に座れてもザワザワ。。。あまり落ち着けません。。。
ゆっくりもしていられない気分になります。
そういう時間帯には行かないか持ち帰りにします。
スタバのメニュー自体は好きなので今後も利用するつもりです。
試飲をよくやっています。
先日は
「マンゴーパッションティーフラペチーノ」でした。
明るいオレンジ色で
スムージーのようになめらかで
自然な甘みで
疲れが吹き飛びました。
受け取って店内を見ながら飲んでいると
チョコレートチップを無料で追加できる券をくれました。
本当なら50円かかるのに。
ラッキー!
他の方も書いている通り基本混んでいるので
そういうときは店内は諦め
持ち帰りで歩きながら飲みます。
これからは歩きながら飲んでも
季節柄おかしくないのでフラペチーノはぴったりですね。
レモンミントみたいな味が
真夏には似合うと思うなあ。
試飲は12時前後と2時半頃が多いですよ。
駅ビル内にあるので、立地がとても良く大変便利です。
ただ、そのせいか?店内が混みあっていることが多いので、テイクアウトの際はいいですが、店内で飲食希望の際は覚悟をして臨んだほうが方がよいかと思います。
もう少し席数を増やしていただけると大変ありがたいのですが(^^;
店内せまめなので持ち帰りでよく買います。
混んでいる時は並ぶ場所もないくらいになってます。
スターバックスのスコーンが好きでスコーンだけまとめて買うことも。
若い学生さんが多くて店の前も人通りが多いのでお店でゆっくりーは難しいかもしれません
松戸駅のボックスヒルの中、しかも改札と同じ階なので
基本混んでいます。席が空いていることのほうが珍しいくらい。
なので私は、お買い物の合間や仕事帰りに立ち寄っています。
スターバックスでゆっくりしたい時は伊勢丹の近くの店舗へ。
こちらは気分転換や、一日頑張った自分へのささやかなご褒美に。
対称的な店舗が近くにあるので、自分なりに使い分けています。
松戸駅の駅ビル、ボックスヒルに入っているスターバックスです。
駅から近いからお客さんでいつも混雑しています。
運がよければ座れることも!
終わったトレーを片付けようと思ったらすぐさま店員さんが来て
お預かりします〜といって持っていってくれたのが好印象でした。
店内は狭いが場所が良い所にある店
- 投稿日
- 予算
- ¥400
駅ビルの中に入っているので、必ず前を通っていくので、いつも買ってしまいます・・・
もう少し店内が広いといいのですが・・・
早くて、美味しくて、良い場所にあるのでおすすめです
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 松戸駅 から24m (徒歩1分)
- バス停
- 松戸駅から63m (徒歩1分)