ねぎ焼やまもと 梅田エスト・ワン店

4.14
口コミ
48件
写真
1件
本日の営業状況
11:30〜22:00

口コミ

48

一番

4.00
投稿日

ねぎ焼きのお店は色々行きましたが、やっぱりここのねぎ焼きが一番だと思います。

ネギの量も出汁の味付けも感心させられます。

立地も梅田駅からすぐに行けますし、あまり並んでない時は絶対にすぐに入られるのをオススメします。

0

醤油とねぎの相性◎

4.00
投稿日

小腹が空いた時にちょうどいいのが、こちらのねぎ焼きです。
いつ来ても混んでいますが、並ぶ価値があります!
醤油ベースのタレとカリカリのねぎ焼きが絶妙にマッチ。重たくないのでどんどん箸が進みます。ビールのつまみにもぴったりの逸品です!

0

ネギ焼きなら

4.50
投稿日

ネギ焼きならぜひ一度ここのを食べてみて下さい!!
街中にあってとっても行きやすいです!!
HEPの近くにあって映画館も近いし遊びにいった後に寄ってみて下さい!!
ネギ好きにはとっても美味しく感じると思います!!

0

本家本元!!

3.50
投稿日

ネギ焼きと言えば。。。

山本!!
大阪でとても有名です

お好み焼きのようにソースではなく
出汁の効いたしょうゆで
ねぎたっぷりの生地が香ばしく焼かれて
でてきます

表面はカリカリ
中はふわふわ

鉄板の上でアツアツをビールとともにいただきのが
いい感じです!!

0

シンプル

5.00
投稿日
予算
¥2,000

シンプルだけど、味わいがよくてお箸がついつい進みます。
一枚ずつは多くないので、ついつい追加で注文してしまいます。
季節の食材を使った季節限定の焼き物も楽しみのひとつ。
お店に入るにはピークタイムだと並ばないといけないのが大変ですが、そこをかいくぐってでも食べたくなる美味しさです!!

0

人気店

4.00
投稿日
予算
¥1,500

大阪の一番有名なねぎ焼きが食べたくて
梅田のやまもとへ行きました。
本店では無いけどとっても混んでて、1時間程並んで入りました。お好み焼きよりもさっぱりしていて沢山食べれます。カウンターで一気に焼いてテーブルの鉄板で冷めないよう温めて食べます。
一度は行列を覚悟で行ってほしい名店です。

0
紫世
紫世 さん

美味しい

4.00
投稿日

以前友人が美味しいと言っていたので行きました。
お店の雰囲気は結構よかったです。
種類がいろいろあり選ぶのが大変でした(笑)でも凄く美味しくて結構食べてしまいます(笑)
また行きたいです\(^o^)/

0

初めて食べた

4.00
投稿日

初めて食べました!

噂には聞いてたけど、先日初めていただきました(*^_^*)
やはり美味しかったです!
さまざまなねぎ焼きは食べたことはあるけど、ここのは一味違いました!
ぜひおススメですよ(^O^)/

0

大阪に行ったらここ!

5.00
投稿日

すごく美味しいという噂を聞き行ってきました。
お好み焼きのキャベツをネギにした感じで、
醤油風味です。
ソースのイメージしかなかったですが、
ネギと醤油の相性は抜群で、
ネギのシャキシャキ感がすごく美味しかったです。
大阪に行ったときは必ず寄りたいです。

0

食べる価値あり

4.50
投稿日

いつもいっぱいのことが多いですが、待ってでも食べる価値アリのお店です!

チヂミ以上、お好み焼き未満!?って感じの食べごたえが最高です。
活気あふれる店内にテンションも食欲も上がります。
何度もリピートしたくなる美味しさです♪

0

めちゃウマ

4.50
投稿日

嫁が『ネギ焼き』を知らないということだったので
それならば、どうせ食べるなら元祖と言われる本格的な所と
言う事で言ってまいりました

店員の対応、オーダーしてから出来上がるまでの時間、
そしてもちろん味にも文句の付け所がなく、最高でした

ボリューム感もあり、嫁はお腹一杯満足していたようです

又、連れて行ってね!とおねだりもされましたよ

0

ねぎやき

4.50
投稿日

お友だちに連れられて初めて、ねぎやきを食べました(^^)

どうしてもお好み焼きのイメージが強い私は、醤油がベースになるのを初めて知りビックリしましたが、生地はふわふわでネギはシャキシャキしていて凄くおいしかったです(#^.^#)

4

元祖ねぎ焼を堪能しました

5.00
投稿日

ねぎ焼の発祥と言われるこちらのお店に行ってきました。大阪でも有名なお店です。お醤油とレモン汁であっさりと味わえる元祖ねぎ焼は、薄い生地にたっぷりのねぎを盛って焼かれていてシャキシャキの食感がたまらなくおいしいです。特にすじねぎ焼は、コクのある甘辛いスジこんとシャキシャキのねぎがよく合っています。秘伝の醤油ダレがまたおいしい。堪能できましたよ。

1

ねぎ焼き

5.00
投稿日

大阪では有名なねぎ焼き屋です。
とても人気があるお店なので並ぶ事が多いです。
しかしここのねぎ焼きは並んででも食べる価値があります。
ねぎと醤油の香りが生地のだしととてもあっているのでいくらでも食べられます。

1

ネギ焼き うまい!

4.50
投稿日

かなりの 人気店です 本店は十三だそうです しかし利便性は
やはり梅田!混んでますが やはりおいしいです。醬油の味は香ばしくて、なんともいえません。大阪人は粉もの には、うるさいですが、ここは満足!
ビールにもよく合います。いいですよ。

0

超有名店

4.50
投稿日
予算
¥1,200

大阪を代表する味。
十三にある本店へもぜひ、行って欲しいが、便利さからいうと断然、この梅田店であろう。
それ程広いお店ではないので並ぶ事必至だがその価値はある。
味は本店と変わらない。ふわふわのネギ焼きに醤油風味がたまらない。

0

ねぎ焼き最高!

4.00
投稿日

大阪のうまいねぎ焼き屋へ行ってきました。キャベツの変わりに大量のねぎを使ったお好み焼きです。
一番人気のすじねぎを注文、しっかり出汁のきいた生地に大量のねぎ、特製タレがよく合い煮込まれた甘辛のすじがかなりおいしいです。こんにゃくの食感と大量に入った牛すじとねぎの味が楽しめます。最後に絞るレモンがさっぱりしていて最後の一口までおいしいです。
行列ができる人気店、大阪へ行く際は必ず行きたいねぎ焼き屋です。

13

ねぎ焼き

4.50
投稿日

こちらのお店は、前から行きたいと思っていて、ようやく行くことができました。期待していたとおり、ねぎ焼きがすごくおいしくて、また行きたいと思えるぐらいおいしかったです。こちらは、梅田にあるので、便利だし、おすすめです。

1

並ぶ価値アリ!

4.50
投稿日
予算
¥1,500

いつもいっぱいのことが多いですが、待ってでも食べる価値アリのお店です!

チヂミ以上、お好み焼き未満!?って感じの食べごたえが最高です。
活気あふれる店内にテンションも食欲も上がります。
何度もリピートしたくなる美味しさです♪

0

ねぎ焼き

4.00
投稿日
予算
¥2,000

せっかく大阪に来たのだからねぎ焼きを食さねばと思い
探していきました

結構行列ができていましたが並んで入店
仕事も終わったし飲んじゃえーってことでビールで同僚と
かんぱーい!

すじねぎのねぎ焼きとうちゃーく!
すごい量のねぎが凝縮している、ついつい断面をじろじろ観察してしまいました、味は醤油ベースでとってもおいしくいただきました

0

概要

住所

大阪府大阪市北区角田町3-25エスト E27

アクセス

最寄駅
バス停
  • 阪急三番街から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET