• 店舗公式

ナガブチバランスセイコツイン

長淵バランス整骨院

4.54
口コミ
37件
写真
94件
更新日

【タンパク質を摂る事を意識してますか】

【タンパク質を摂る事を意識してますか】の写真

タンパク質は体を作る上で必要です。

タンパク質の役割は簡単に述べると
●痛めている時に筋肉の回復時に必要になる。
●新陳代謝で使われる。(古い物を新しいものに変えていく事)
になります。
 
タンパク質の使われる順番は脳、内臓、皮膚、爪、髪、筋肉の順番で使われます。
生きていく上で必要な所からタンパク質は使われていきます。
なので、タンパク質が筋肉に届くまで他の機関に使われているのでタンパク質の量が少ないと筋肉にまで到達するには筋肉に必要な分を補充されていない可能性があります。



タンパク質には肉、魚の動物性タンパク質や大豆などの植物性タンパク質があります。

ちなみに肉や魚をたくさん食べれば良いというわけではないです。
日本人の胃腸は肉は200g、魚は300gしか分解、消化できないと言われています。タンパク質が大事だと思って焼肉やお刺身などいっぱい食べてもタンパク質は食べた分だけ吸収はされません。

むしろ、食べ過ぎて消化不良になり体に負担がかかります。
あと、脂質の取り過ぎにもなります。

新陳代謝や回復を促すためには肉、魚の他に豆や大豆などの植物性タンパク質をとったり、サプリメントを飲んでタンパク質を吸収しやすいようにしていきましょう。

【タンパク質を摂る事を意識してますか】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
235

日付別

2023年03月
5
2023年02月
8
2023年01月
8
2022年12月
10
2022年11月
6
2022年10月
5
2022年09月
6
2022年08月
5
2022年07月
5
2022年06月
8
2022年05月
8
2022年04月
8
2022年03月
9
2022年02月
6
2022年01月
7
2021年12月
8
2021年11月
8
2021年10月
10
2021年09月
7
2021年08月
9
2021年07月
16
2021年06月
19
2021年05月
16
2021年04月
20
2021年03月
18

概要

住所

アクセス

「東青梅駅」から徒歩20分・車5分/「河辺駅」・「青梅駅」から車10分/「玉川神社前バス停」・「青梅第2小学校」から徒歩2分

最寄駅
バス停
  • 玉川神社前から97m (徒歩2分)

青梅市で、むち打ち・交通事故・外反母趾・産前産後でお困りの方

河辺きらきら整骨院

アクセス
  • 東青梅駅から徒歩16分 (1.2km)

クーポン

お知らせ

更新日

【季節の変わり目は要注意】

【季節の変わり目は要注意】の写真
更新日

【骨が耐えられる体か耐えられない体か】

【骨が耐えられる体か耐えられない体か】の写真
更新日

【関節に水が溜まる理由】

【関節に水が溜まる理由】の写真

お近くのお店

皆様に支えられ6周年!これからも精一杯頑張ります!!

やまだ整骨院

アクセス
  • 東青梅駅から徒歩7分 (560m)

土曜日曜・祝日も営業しています!!

河辺リーフ鍼灸整骨院

アクセス
  • 東青梅駅から徒歩27分 (2.1km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET