骨折や脱臼、捻挫をした後にリハビリをしていましたか⁇
リハビリをしていないと筋力の低下や関節が硬くなる事で体のバランスを崩していきます。
痛めた場所の筋力低下や関節が硬くなる事で健康な場所を痛める事があります。
例えば、足首を以前骨折してリハビリをしていなかった原因で腰や大腿を痛めてしまう。
といったケースがあります。
リハビリを疎かにしたり、リハビリが終わった後も継続的にトレーニングをしていないと体が衰えた時に影響を受けます。
痛めた時、そしてそれ以降も健康的な体でいるためにも、トレーニングやストレッチなど体のケアは行っておきましょう。
