腰痛になりやすい姿勢というのはソファで寝ている姿勢です。
ソファでうたた寝をするのは気持ち良いかもしれませんが、ソファで寝ると腰痛になるきっかけを生んでしまいます。
写真のような大切で寝てしまうと腰に負担がかかりすぎます。負担がかかる事で筋肉や関節が硬くなり腰痛になりやすくなります。
人によっては首の寝違えになる事もあります。
もっとも大切な対策は、ソファで寝ない事です。
仮に寝てしまっても痛めないためには、日頃のストレッチや運動を行い、体に柔軟性がある状態にしておく事です。
ソファは眠る所ではなく、座る所です。
これからの時期は腰痛になりやすい時期でもありますので、悪い姿勢で寝るのではなくちゃんと寝具を使って寝るようにしていきましょう。
