最近寒い日が続いていますが、寒くなると身体が痛むのはどうしてかご存知ですか?
寒くなると身体の筋肉が硬くなります。その原因として一番に挙げられるのがズバリ「水分不足」です!
夏場は喉が渇くから自然と水やスポーツドリンクで補給ができていたかもしれませんが、この時期に多く飲まれているのがカフェインを多く含む飲み物です。
たとえばお茶やコーヒー、紅茶などが挙げられます。
暖かい飲み物が美味しい季節ですが、カフェインには利尿作用があり、飲んでもすぐに排出されてしまうため、水分補給に向いているとは言えません。
最近はカフェインレス、ノンカフェインのお茶も増えてきているので、そういった飲み物を多く摂ることをおすすめいたします!
筋肉の80%は水分でできているため、身体の水分が不足すると筋肉も硬くなってしまい、身体の痛みに変化してしまいます。
一日の水分摂取量の目安は2リットルほどだといわれているので、この冬は水分を多めに摂る努力をしてみてはいかがでしょうか?
寒くなって痛みが増した……という方はお気軽にご相談くださいね!
