季節の変わり目に増えやすいぎっくり腰ですが、そのままにしておくとどうなるのかご存知ですか?
ぎっくり腰だけでなく、寝違えや捻挫などの急性的な痛みは放置するといつか慢性的な痛みに変わります。
痛みをかばった姿勢を維持してしまうので、他の場所に負担がかかってきます。
そうなると筋肉が硬くなり、違う場所にも痛みなどの症状が出てきます。
また、痛みが長引くことで精神的なストレスになり、不安状態になりやすくなってしまします。
そのため、急性的な痛みは早急に痛みを取ってしまうことが大切です。
特にぎっくり腰は一度なってしまうと繰り返しなる可能性が高いので、痛みが取れた後は根本的にしっかり治していきましょう!
