☆★10年で6万人の女性を施術してきた院長が対応します★☆
◆20代から40代女性で猫背と最近よく言われる。
◆姿勢が悪く肩こり・腰痛・足がむくむ。
◆他の整体や整骨院に毎日通ったけれど、一向に変わらなかった。
◆更年期かな?と思う時がある。
◆不調やシビレを何もしなくても体感してしまう。
◆妊婦・産前で危険だと周りが誰も施術してくれない。
◆交通事故を保険の範囲が切れても治らない。
などなど、お困りの方は【いちる-ichiru-整体院】へ!
今まで我慢し続けてきた不調、だるさ、しびれなどの辛い症状も、お気軽にご相談ください。
☆★当院が選ばれる理由★☆
技術はもちろん、施術に対する根本的な考え方が、他院とは違うからです。
・病院に行っても、注射や湿布・電気等、軽いマッサージの処置で終わりにされた事はありませんか?
・整骨院や整体に行ってもマッサージや電気のみ、という事はありませんでしたか?
これらの施術の方法を、対処療法といいます。
対処療法は一過的に症状が緩和する事は出来ますが、身体の歪みや筋肉のこりなど、根本的な原因は取れません。
当院では…
1:内臓・神経(体質・脳・心臓・胃・大腸・肝臓等臓器全般・動脈・静脈・リンパ等)
2:姿勢・骨盤・顔(骨格・関節のゆがみ)
3:筋肉・筋膜
これら3種類のアプローチをする事によって、症状の根本的な整体を目指していきます。
また、当院の施術はソフトな気持ちいいを追求しておりますので、過度に強い施術はいたしません。
年齢や症状の強弱にとらわれず、小さなお子様からご年配の方まで、いたい事が苦手な方でも、安心して施術を受けていただけます。
☆★症状の原因★☆
不調やシビレの原因とは…
1:内蔵に疲労がたまる事によって、体の動きが悪くなっていきます。
↓
2:不調の箇所を、姿勢を悪くする事によって体をかばおうとします。
しかし悪い姿勢が続くと、かばっていたところの筋肉が硬くなり、更なる凝りや歪みが出てきます。
↓
3:凝りや歪みが続くと脳や神経が異常を認識し不調やシビレを引き起こします。
当院では、1の原因から3の症状まで、根本的な部分からアプローチする事により、体を正常な状態に近づけていきます。
☆★安心の返金サービス★☆
当院は技術に自信があるからこそ、満足いただけなかった場合には返金します、という返金サービスもつけています。
【施術を受けたお客様から】
◆体が軽くなり、仕事に集中できるようになった
◆旅行や趣味に全力で楽しめるようになった
◆辛かった毎日の家事・育児も楽にできるようになった
◆姿勢がよくなり、まわりに褒められるようになった などなど…☆
たくさんの嬉しいお言葉を頂戴しております!
☆★健康で美しく活躍出来る状態に!★☆
全ての症状は、お客様自身の自己回復能力でケアされていくものです。
今、気になるところや不調の部分があるという事は、あなたの自己回復能力が上手く働いていないという事です。
私たちはその自己回復能力を元に戻すお手伝いをしております。
お客様には、このいちる-ichiru-整体院を通し、健康を維持出来る美しい体作りを目指して頂きたいと思っております。
体の内側から健康になれる情報を提供していきます。
私達と一緒に、悩み無い生活をしていきましょう!
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:完全個室・毎回使い捨てシーツ使用のベッド4台・毎回使い捨てスリッパもあります。
・特徴:ヘルニア・腰椎分離症・すべり症・脊柱管狭窄症などやシビレなどの整体だけでなく姿勢・内蔵疲労などの病院・マッサージ屋とは違うアプローチによって様々症状の整体を行います。
・その他:整骨院や整体と言ってもひとくくりにしてはいけません。やはりだれがやるかによって全然違います。大阪だけでなく兵庫や名古屋、奈良はもちろんわざわざ東京からも患者さんは後は絶ちません。
・適応症状:腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・分離症・すべり症・座骨神経痛・ぎっくり腰
・適応症状:40肩・50肩・頸椎椎間板ヘルニア・寝違い・頸椎症・ストレートネック・斜角筋症候群・肩こり
・適応症状:変形性膝関節症・腱鞘炎・ジャンパー膝・顎関節症・テニス肘・ねんざ・打撲
・適応症状:姿勢矯正・美容整体・(産後)骨盤矯正・猫背矯正・小顔矯正・O脚矯正・肩幅矯正
・あなたは当てはまりますか?:整体院・病院・カイロ・整骨院なんかどこに行っても同じだと思っている?マッサージに行ってみたけど
主なメニュー
-
骨盤矯正
-
②(はじめての方は90分)【女性専門】猫背なく姿勢美人を作る 姿勢や骨盤、顔のゆがみを内臓より戻す「内臓・自律神経整体」¥5,400(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜14:00 17:00〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | 休 | 休 | ||||||
17:00~19:00 | 休 | 休 | ||||||
17:00~21:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 予約は24時間ネット予約。又はTELで受付中。はじめての方の整体は最終受付20時半まで受付しております。当日のネット予約・電話予約もOK!
- 定休日補足
- 火曜日・金曜日、当院指定日
口コミ
こちらの整体院に通うようになってから、体調が良くなりました。
腰痛や肩凝りも施術後には無くなり、身体が軽くなります。
身体の外側だけでなく、内臓の整体もして頂けるので、身体全体のメンテナンスになり、健康な状態を保てるようになりました。
ヒアリングや要望はしっかりと聞いていただきましたが、肝心の施術は女性向けなのか、やや、弱めでした。一番驚いたのが、施術後の定期施術コースや回数券の営業で、チラシを見ると何万円もするコースが(笑)それはないでしょうね。

- 返信日
fvfdf160さんコメントありがとうございます。
治療自体に女性向け、男性向けというのはありません。ここ12年で、約2000万使って勉強した結果強い治療より、弱い治療の方が今後的に身体が改善していく結果がわかったのでわざと弱い力で行っているのが現状であります。
ご説明通り身体は長年悪い生活の蓄積でどんどん細胞が変性して変形や50肩などの症状を起こします。それをどれだけ早く改善させるかを実験、検証をした結果今の治療に行き着きました。強い力で治療を受けると身体が防御反応で余計に硬くなっていきます。なので弱い治療には意味があるとご理解していただくと幸いです。
また回数券や、会員制を当院では導入しています。これは患者さんが少しでも安く受けて欲しいからです。
通常の一回の金額は8000になります。ですが回数券10回だと1回、5000になり50000になります。会員だと一回3000に。(月会費5000)です。
これで高いと思われたなら結果はそのようなのかもしれません。ですが昔は1時間一回の治療費は12000円でした。これを勉強して少しでも患者さんに安く生活に負担をかけたくないと思って勉強し、結果それより短い時間で提供出来るようになったので金額を安くしたのが現実です。
身体が悪い結果初めは来院をする事が多い人が多いのでそのご負担を減らす為のこのような制度であるとご理解ください。
別に回数券や会員は必ずしもなる必要はありません。強制なんかしたくもありません。わざわざ京都から来て都度払いで来られる方もいます。本人が治そうと思う気持ちが1番身体を治すのには必要なので。
まずはしっかり水分を取り、私生活食べ物等も気をつけた上で他の治療院に行かないと治るのも治らなくなるのでその辺りは心配なのでお伝えしておきますね。
説明不足の点もあったとは思います。こちらもより一層勉強や対応に気を付けていきますね。
口コミありがとうございました(^_^)
気になったので、お試しで受けてみました。姿勢の写真も撮ってくれて施術後に見せてもらえます。姿勢が良くなって少しあった腰痛もなくなっていました。通えば、必要に応じて調整してくれるので、元に戻りにくくなります。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
いちるセイタイイン
いちる-ichiru-整体院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
(JR)環状線 玉造駅から徒歩4分、(市営)鶴見緑地線 玉造駅から徒歩5分 1階 2つ隣がバイク屋さんになります。
- 最寄駅
- 玉造駅(JR) から280m (徒歩4分)
- 玉造駅(大阪メトロ) から540m (徒歩7分)
- 森ノ宮駅 から990m (徒歩13分)
- バス停
- 中道から160m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~14:00
- 17:00~21:30
-
火定休日
-
水
- 11:00~14:00
- 17:00~21:30
-
木
- 11:00~14:00
- 17:00~21:30
-
金定休日
-
土
- 11:00~14:00
- 17:00~21:30
-
日
- 11:00~14:00
- 17:00~19:00
-
祝
- 11:00~14:00
- 17:00~21:30
-
- 営業時間補足
- 予約は24時間ネット予約。又はTELで受付中。はじめての方の整体は最終受付20時半まで受付しております。当日のネット予約・電話予約もOK!
- 定休日補足
- 火曜日・金曜日、当院指定日
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣駐車場にお止め下さい。近くに多数コインパーキングがあります。
関連ページ
クレジットカード





- クレジットカード補足
- はじめての方のクーポンでの使用はできません。2回目以降の金額より使用できます。
- 公開日
- 最終更新日