翌日に痛みや疲れを持ち越さない。そんな体作りをサポートします。
こんにちは!育児に奮闘中の院長、山中です!
かえで整骨院の名は長女の名前から付けました。
私は元々システムエンジニア(SE)でした。
しかし、趣味でしていたバレーボール中の
怪我に対しての知識が皆無であることへの無力感と
現場で肩を痛めた仲間への施術を目の当たりにした感動から
柔道整復師になろうと決意し、転職しました。
その後、免許を取得し、数々の整骨院で経験と知識を得て、
患者様が痛みや悩みを抱えたまま日常を過ごさなくていいよう、
しっかりとサポートさせてもらうため、独立開業いたしました。
昨今、チェーン展開している整骨院や
沢山のスタッフを抱えた整骨院が増えてきましたが、
私はあえて個人経営の1人院としました。
理由としては、
沢山のスタッフがいると当たり外れが出ないよう、
どうしても技術の統一と施術のマニュアル化が
必須となるためです。
同じように対応しようとしても
患者様はそれぞれ違った体質、バックボーンを持っています。
例えば、マッサージされるのが苦手、バキバキが苦手、
仕事内容が変わった、子供が産まれた……などです。
また、心理的な部分からも
その日のコンディションは変わりますよね。
そういう細かなところに目を向けて、患者様に接していくには、
マンツーマンであることが必須だと私は思います。
大きなことから小さなことまで、何かお悩みの際は、
ぜひ当院へお越しください。
全力でサポートさせていただきます!
今後ともよろしくお願いします!!
- 得意なこと
オステオパシーを中心とした色々な技術の混合施術
- 趣味・マイブーム
バレーボール、スノーボード、サバイバルゲーム、漫画、ゲーム