おのみやす本舗 桑や 嵐山京福店

3.38
口コミ
3件
写真
4件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20
アクセス

嵐山駅(京福)から徒歩1分(60m)

本日の営業状況
9:00〜17:00
価格帯
¥200 〜 ¥300

営業時間

本日の営業状況
9:00〜17:00
9:00~17:00

口コミ

夏場は抹茶ソフトが人気があるようです。

4.00
投稿日

上品な風味で定評のある香煎茶で有名な
「おのみやす本舗桑や」が嵐電嵐山駅内に出しているお店です。
場所はわかりやすいところにあります。

京都の上質の桑を使ったお茶が
パック詰めされたりしていろいろと並べられています。
柔らかそうな草餅も見るからに美味しそうです。

ここではソフトクリームもやっておられて
夏場などはこれがメインみたいです。
じわ~とした強烈な暑さの京都の夏(ほんとに暑い!)は
冷たいものがかかせません。
お茶屋さんがやってるということで
やはり抹茶ソフトが人気があるようです。
このソフトの緑の色はなかなか鮮やかです。

18

タオル付

4.50
投稿日
予算
¥200

200円でタオル付で
足湯が経験できます。
嵐電嵐山駅構内で
友禅ポールなどの
景色を楽しみながら
足湯ができます。
また嵐電一日乗り放題を
購入すると50円の割引の対象に
なります。
お湯は透明でとても綺麗です。
冬は温まります。

3

嵐山駅のエキナカのみやげものやで抹茶ソフト

4.00
投稿日
予算
¥300

嵐電の嵐山駅はオープンな感じでホームには足湯があったりする
またエキナカというのかな、
”はんなりほっこりスクエア”というたくさんの店がたち並んでいる場所があります、
そのうちのひとつがこの店で、メインはお土産やさんでお茶を売っていますが、
抹茶ソフトも売っているのだ、そこで買うのが通なのだ、観光者レートでなくリーズナブル

夜のイルミネーションされた駅を見ながら抹茶ソフトをいただきました、
さっぱりとした後味が嬉しいのだ、京都の夜を楽しめますね。
つれはお茶もおみやげで買っていました。

5

写真

概要

店舗名

おのみやす本舗 桑や 嵐山京福店

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20

アクセス

最寄駅
バス停
  • 嵐山天龍寺前から75m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00

駐車場

駐車場なし
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET