口コミ
6
件
白浜~新宮・熊野エリアを山間部を山間部を突っ切って進む場合、コンビニをはじめとした小休止を取れる場所が非常に少ないのが悩みどころなのですが、ここ道の駅熊野古道中辺路では周りを全て山に囲まれてすぐ脇には小川も流れている素敵なロケーションにあり、運転中の気分転換にはもってこいの場所となっています。売店・レストランは小さいながらも訪日外国人をはじめとした観光客に大人気で、外のベンチにはランチを楽しむ人の姿も。
名前の通り熊野古道をここから進むことができるようになっており、本格派の方々も多数。道の駅スタンプは建物内入って右側の隅にあるので集めている方は用紙などを持っていくと良いかもしれません。
0
熊野古道中辺路の国道311号線沿いにあります。小さな道の駅で売店には、ご当地の名産品の、めはり寿司や、こんにゃくいなり、草餅などが並んでいます。世界遺産の熊野古道のなかの「牛馬童子」までは500mほどの立地なので、ここに車を停めて牛馬童子像を観に行く観光客が多いようです。
0
熊野古道をちょこっと体験してみたい方にはうってつけの場所。こちらの道の駅でルートをお聞きすれば,滑りやすい場所なども含め,詳細に説明してくださいます。一般的な土産物屋さんで手に入らないような地元の食べ物も豊富です。田辺市街地からですと中辺路のトンネルを抜けてすぐのわかりやすい場所にあります。
0
昔の街並みの様な雰囲気で、ちいさいけれど楽しい道の駅でした。色々なお土産が売っていますが、その中でもおすすめは「シンドラーさんの作った手作りベーコン」「ソーセージ」です。これはなかなかうまい!
辻口シェフが和歌山の熊野とコラボしたお土産のお菓子類も美味しく好評でした。
山の中のいい雰囲気の道の駅です。
0
概要
住所
和歌山県田辺市中辺路町近露2474-1
アクセス
- バス停
- 牛馬童子口から160m (徒歩2分)