六厘舎TOKYO ソラマチ店

4.20
口コミ
32件
写真
36件
本日の営業状況
10:30〜23:00

口コミ

32
ゲスト
ゲスト さん

美味しいつけ麺

5.00
投稿日

最近ラーメンよりつけ麺のお店が増えてきてる中で一番大好きなつけ麺です!

言葉では説明できないぐらい、美味しいつけ麺です!

食べに行く時間を間違えてしまうと並ぶ事があるので注意をしながら、食べに行くのをオススメします。

スカイツリー見た後に是非
一回は食べて下さいね!

0

行列のできる店

4.50
投稿日

スカイツリーソラマチに行くと毎回のように様子を見に行くお店。
しかし毎回断念していました。
土日にしか行けないのでいい加減覚悟を決めて先日並びました。
つけ麺だからなのか意外にもお客さんの回転は速く速く着席する事が出来ました。
麺はぶっとい太麺。 
豚骨魚介系で漬け汁濃い目。
テーブルのラー油を後半に入れるのがおすすめです。
味に飽きた時に役立つ一品です。
それなりに並ぶ覚悟で行ってみてください。

0

つけ麺

4.50
投稿日

ソラマチに行くことになって、つけ麺の有名店「六厘舎」に寄ってきました。お昼時を外していたのでそれほど待たずに入れましたが、有名店だけあってちょっとは待つと思います。食券を買って待っているのですが、座ってからすぐに出てくるのでさすがだなって思いました。豚骨と魚介のスープが太麺に良くあって美味しいつけ麺でした。

0

伝説のつけ麺屋

4.00
投稿日
予算
¥850

六厘舎は元々大崎にあり、あまりに行列がすごく近隣住民の迷惑になるということで閉店。その後東京駅に出店し、さらにここソラマチ内にも出店という流れです。東京駅もソラマチもやはり行列がすごいですね。



六厘舎のつけ麺は、魚介豚骨スープに魚粉が入り、かなり濃厚な味となっております。麺は太麺でしっかりとした歯応えがあります。テレビなどで全国的に有名なので、土産話に行列して食べてみては。

0

初つけめん!

3.50
投稿日

店内は満席でしたが、思ったより回転が速いのかすぐ入れました。
スープの味は、魚粉を使っているとのことで魚肉ソーセージの味がしました。麺はつるっとおいしく。
また食べてみたいなと思いました。
店員さんの感じもよく店内はにぎわっていました。

0

大人気つけめん

4.50
投稿日

東京ソラマチ6Fにある、大人気の有名なつけめん屋さん

平日ですがたくさんのお客様で私は30分ほど並びました

念願だった六厘舎味玉つけめんをオーダー

濃厚スープと特製極太麺の相性が抜群で、最高においしくて感動いたしました

スープは魚介の風味たっぷり、思ってた以上にあっさりで、洗練されたお味です

麺はコシがありつるつるストレート、小麦の香りがとてもよかったです

後半は魚粉と特製ラー油を入れていただくと、さらにおいしく違った味が楽しめます

さすが東京の人気店!並ぶ価値があると思います



3

スカイツリーに有名なつけ麺店が、来ました。

5.00
投稿日

スカイツリーにあの有名つけ麺店、六厘舎が、オープンしました。結構盛況で20分ほど待ちました。お目当ては、辛つけ麺のアツモリです。今日は、大盛りでいきました。正直言って、大勝軒の本店よりずっとうまい。本家を脅かす美味しさですね。辛つけ麺は、別盛りの辛味を入れますがこういうとこも好きですね。いろんな食べ方があっていいと思う。食べる人の自由だもんね。注文が、あるとすればかつぶし粉も別盛りが、ベストだけどなぁ。

0

豚骨魚介系スープ

4.50
投稿日

スカイツリーのソラマチにも
つけ麺が有名な六厘舎がオープンし、嬉しい限り。
六厘舎は豚骨魚介系スープに太麺が特徴的です。
うどんかと思うぐらいの太さ。
もちもちしていて、食べ応えがあります。
スープ割りも柚子の風味が効かせたり、
ここでしか味わえないつけ麺です。

けっこうな人気で、
さらに人混みの多いスカイツリーに出来たこともあり、
開店前から行列が出来ています。
待ち時間覚悟で行った方が良いです。

3

お・も・て・な・し

5.00
投稿日
予算
¥900

スカイツリーに行ったあとに寄りました。開店時間前でしたが15人ほど待っていました。

子供2人、嫁と私の家族4人で訪れた時の事です。
子供はまだ小さいので、一人前はいらないので・・
大人のを分ければいいやと思っていました。
「取り皿を2枚ほど頂けますか?」と言ったら・・

なんと、来たのはちゃんとスープと具の入ったものが来ました。
「あれ?」っと言ったら・・
サービスですと言ってくれました。

やっぱり繁盛している店は、ただ美味いだけでなく、サービス・・
お・も・て・な・しの精神が素晴らしいですね。

ホント感動致しました^^

ありがとうございました。

1

スープ割りも工夫されている

5.00
投稿日

大崎の本店が閉まり、久しぶりにソラマチ店へ。あの濃厚な豚骨魚介スープ&うどんのような小麦の香りを感じる太麺は時々食べたくなる。スープが冷めるので、私は「あつもり」を。スープ割りも工夫されており、ゆずを加えてくれるので、麺を残してそちらでも食べるのもいい。

1

花見の後で・・・

4.50
投稿日

ちょっと前に友達と墨田公園へ花見に行ってそのままスカイツリーへ散歩してるとお腹も減り行ってみたかった六厘舎に行ってきました。
いつも並んでて断念してたのですが並びました(笑)
待つこと30分ぐらい。でも並んでよかった!
魚介系ス—プに冷たい麺で頂きました!麺は太めでもっちりした感じトッピングのチャーシューや煮玉子もめっちゃウマかったです。
〆にスープ割で最後までおいしく頂きました。

1
ちょい
ちょい さん

ん?ん−・・・、なるほど

3.00
投稿日

ラーメンはアツアツをフーフーして食べる派の私はアンチつけ麺派です。
ですが同僚からここのは普通のつけ麺とは違う!と大絶賛。
と言うことで行ってきました。ソラマチにある六厘舎。
昨年7月にソラマチを訪れた時は、人・人・人で六厘舎も終わりの見えない行列でした。
ですが今回は平日しかも4時と言う時間帯のせいか、かなり空いていてすんなり着席。
こちらは食券を購入してからの着席です。
そして待つこと5分ほどでやってきました、つけ麺。
麺は温かいのと冷たいの、どちらか希望を聞かれます。
勿論私は温かいのを注文。まずはひと口・・・・・ん?ん??ん”−・・・・・・
魚系????
ん−・・魚系らーめんはあまり得意ではなく・・・・
好きな人は本当にたまらなく美味しいのだろうか???
でもまずくはないです。
テーブルにある食べるらー油を入れると味が変わって、私はこちらの方が食べやすかったです。
麺はかなり太く、細いうどんのようでした。

4

概要

住所

東京都墨田区押上1丁目1-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東京スカイツリータウンから62m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET