ブーランジェリーレコルト

レコルト

3.71
口コミ
11件
写真
3件
本日の営業状況
7:30〜18:30

口コミ

11

大開駅すぐ

4.00
投稿日

大開駅のすぐ近く、大開の関西スーパーの近くにあるベーカリー。新しく、綺麗な店舗です。

ここは人から教えてもらって利用しました。
原材料にこだわったパンで、シンプルなものが多いです。
丁寧に作られているんだなという印象を受けました。

大開通は大きな道路で近くには商業施設も多いので利便性も良い店舗です。
また利用したいなと思っています。

0

湯種山食パンがもちもちしておいしい!

4.50
投稿日

湊川神社に行った帰りにせっかくなので、美味しいパンでも買って帰ろうということになり、ネットで調べると、こちらが近くにあったので立ち寄りました。
小さなお店ですが、イートインもできるようです。(4~5席くらいだったと思います。)
湯種山食パン(ハーフ)325円を購入しました。
もちもちしてとても美味しかったです。
PayPay利用できます。ポイントカード(500円につきスタンプ1個)あります。

0

原材料を吟味したおいしいパン屋さん!

4.50
投稿日

大開駅の関西スーパーの南向かい側にあるパン屋さん。
以前はもう少し南側の路地にありました。
新しく広くなって買いやすくはなりましたが、車をバス道に停めると駐車取り締まりが怖いので、誰か運転席に残して行きます。
バターと国産小麦の味がどれもおいしくて、お勧めを一つに決められません。
どのパンを買ってもはずれはないです。
少々お高いのは原材料がいいから。

0

美味しい!

4.50
投稿日

ここが出来たとき、わぁ美味しいパン!と思いました。中で焼いているらしく、出来上がりを店員さんが運んできたりします。色々なパンの種類がありますが、一番好きなのは普通の食パンです。一斤はちょっと、と思っても半分に切ったものからあります。また4つ切り、5つ切り、と色々用意されています。切れてなくてもお店の人に言えばきってもらえます。最初から切ってあるものより、あとで切ってもらった方がよりおいしかったり。お値段もリーズナブル。おすすめです。

0

ハード系専門のパン屋です。

4.00
投稿日

この店は大開駅のすぐ横に有ります。歩いて2分程度です。ビルの1階に有ります。入口の柱がオレンジ色の円柱です。自称:とても美味しいパンの店です。店内はとても広くて色々な種類のパンが有ります。店主曰くハード系のバケットの為に購入した窯で毎日焼いているそうです。この店の一押しはカスクートです。とても美味しいハード系のサンドイッチです。この店のもう一つの名物は食パンです、2か月の伝説があります。そのまま食べても美味しいし少しトースターで焼いても香ばしさが増し美味しいです。

1
IBM2025
IBM2025 さん

美味しい、バゲット

3.50
投稿日

神戸市兵庫区にある、パン屋さんです。
大開駅のすぐ近くにあるお店です。
店内は、ゆったりした造りで、おいしそなパンが数多く揃うお店です。
バゲット(280円)は、クープが綺麗で、外皮がパリッと香ばしく、
程よい、塩加減で、美味しかったです。
あと、ブリオッシュエスプレッソ(230円)は、エスプレッソの風味が良く、
程よい甘みで美味しかったです。
その他、サンドイッチ類や、クロワッサン類などもあり、色々なパンが楽しめる
お店だと思います。

0

人気のパン屋さん

5.00
投稿日

大開駅すぐのところにあります。
こちらの湯種山食パンが一番人気で、
二か月待ちなほどです。
百貨店の催しでも時々販売しています。
ビゴで修業された方が独立されたお店で、
ハード系はもちろんのこと、デニッシュ系も
オススメですよ。





0

美味しいパン屋

4.00
投稿日

大開駅出てすぐ!
不二家のペコちゃんの近くです。
小さなお店ですが、こだわりテイストが感じられます。
名前はわかりまけんが、丸いシンプルなパン130円を買うと、
冷凍バター(5センチ角くらい、2ミリ厚さ)を、挾むか聞いてくれます。
遠くに帰る人は、バターが溶けるので、別に包んでくれるそうです。

私はその場で挟んでもらい、15分後くらいに食べましたが、すでに少し溶けてきていました。
冷たいバターのまま、すぐ食べるとさらに美味しいと思われます。
冷蔵庫で保管して翌日、温めないで食べたのも美味しかった!
あと、アンパンや、ハード系のパンも頂きましたが、生地がそれぞれ微妙に違ってて味わいがあります。

レジでは、バターも販売していました。

人気店なのもうなづけます。

9

こだわりを感じる店☆

3.50
投稿日

以前から気になっていました!!移転して、大開通り沿いにあるので、すぐに分かります。ホームページで、焼き上がりの時間が記載されてるので、来店の目安になると思います。ですが人気のある品は、やっぱりスグに売り切れるようですが…。私も、ホットカスクード狙いだったけれど、買えず(泣)
こちらは、ハード系とデニッシュ系が多いですねぇ。
角食、クロワッサン、クリームパン、チョリソが入ったハードパン、くるみとドライいちじくのカンパーニュを購入。「自信作」だけあってカンパーニュは最高です!誰しも好みがあるので、絶対とは言えませんが私は好き〜☆ 3月には予約した「湯種食パン」を食べれるので、今から楽しみです!! カンパーニュを食べたい時は、ここに決まり('-^*)

0

兵庫駅にできた、こだわりパン屋さん

3.00
投稿日

ビゴの店で働いていた
店主さんのお店で
ビゴのテイストが生きているパン。
bucketなど美味しいです。
色々な新作もあり楽しい。
兵庫で人気あるお店ですね。
私は、湊川のブランジェリーナオ
のほうが好きですが
近いのでよくこちらを利用します。

0

シンプルパンもオリジナルパンもクオリティの高い新顔パン屋さん

4.50
投稿日

兵庫区に用事があった帰り、ビゴ出身の方の新しいパン屋さんがあると聞き立ち寄る事に。
建物自体はマンション系ながらナチュラルカラーの板壁になっていたり
かわいらしい看板も出ていて優しい印象の店構え。

パンのディスプレイがちょっとオリジナルで、すのこのような台に半透明の敷物の上に綺麗に並べられていて雰囲気もいい感じ。

わたしが伺った時は惣菜系よりは比較的スイーツ系のパンの方が多い印象でしたが
旬の素材を使った新作っぽいものや、
カンパーニュやハ、大きなバゲッド類等ハード系も一列に揃いどれも美味しそう。

オリジナルのものは勿論、例えばあんパンでも風味のる玄米あんパン、ほうれん草が練り込まれた柔らかい緑の生地にルーも絶妙のカレーパン等などバリエーションがあり
ありきたりに収まらないパンに目移りしまします。

マロングラッセとオレンジの長細いバトンはオレンジの果肉ジャム
もたっぷりで意外性のある美味しい組み合わせでした。 




0

概要

住所

兵庫県神戸市兵庫区大開通7丁目5−16ウエストコースト2番館 1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大開駅前から84m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET