カフェニノクラ

3.53
口コミ
3件
写真
5件
本日の営業状況
定休日

居心地がよく、さまざまな催しを通して人と人が出会う場所。
NINOKURAは「コミュニティカフェ」でありたいと思っています。
お出しするもの、お売りするもの、飾るもの—
すべて蔵主の択んだたいせつなものども。
どれについてもどんなものかをお話できる
「リスポンシヴル(お答えできる)・セレクトカフェ」をめざします。

営業時間

本日の営業状況
11:00~17:30
11:00~20:30
営業時間補足
月・火・水 11:00〜18:00 金・土   11:00〜21:00 ランチ営業
定休日補足
木・日曜休業

口コミ

レトロ感が素敵です

5.00
投稿日

「蔵」に興味を持った息子に実際に中に入れるところと思いついて来店しました。
土壁や土間などがきちんと残されて、「蔵」にまつわる書籍なども置いてあったり、どっぷりと「蔵のカフェ」を満喫できました。

私は紅茶を頼んだのですが、(おそらく)手作りの和風のコーヒーカップでいただきました。手にしっくりとくる触り心地で紅茶も美味しかったです。

2

身体に優しいランチ

4.00
投稿日
予算
¥1,000

本庄駅の北側にあり
徒歩20分くらいです
営業時間11時〜17時
仕事で外出中に
お昼時になったので
会社の部下と一緒に来店しました
店内は
落ち着いた雰囲気で
ゆったりゆっくり過ごすことが出来ました
お勧めは
ごはんプレートで
煮物・小鉢・サラダ・味噌汁・ご飯の
身体に優しいランチセットでした

0

蔵を改装した雰囲気抜群なカフェ

5.00
投稿日
予算
¥800

「蔵」を目指していくと手前の「事務所」に行ってしまいそうになります(笑)事務所棟の蔵の奥に駐車場がありその奥の白い建物が「二ノ蔵」です。
ソファー席やテーブル席それぞれがとても素敵でどの席に着こうか迷ってしまいます。
ランチに行きましたが、黒板にその日のメニューが書かれていたりと女子心をくすぐります。
野菜を中心にしたランチメニューで、昔の給食のようなお盆に形も様々な器の中に色とりどりの食材が並びまたまた女子心がウキウキなります。
最後に「黒文字のお茶」(楊枝の木のお茶)をいただきました。スパイシーで美味しかったです。

2階はイベントで利用されているようで、私が行ったときは和食器の展示会でした。

いろいろなイベントも行われているようでまた行きたいカフェでした。

3

写真

概要

店舗名

カフェニノクラ

ジャンル

電話番号

住所

埼玉県本庄市千代田4丁目2-4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 宮本町車庫から400m (徒歩5分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~17:30
    • 11:00~20:30
    • 11:00~17:30
  • 定休日
    • 11:00~17:30
    • 11:00~20:30
    • 11:00~17:30
    • 11:00~17:30
営業時間補足
月・火・水 11:00〜18:00 金・土   11:00〜21:00 ランチ営業
定休日補足
木・日曜休業

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET