疲労の蓄積⇒姿勢の乱れ⇒疲労の蓄積⇒姿勢の乱れ・・・の悪循環により、首・肩こり、背中の張り、腰痛など主に上半身の痛みやこりを引き起こすケースが多々あります(+_+)
あなたの場合はどうですか?
姿勢を維持したり身体を動かす場合、複数の筋肉が協働するため、痛みやこりを感じる部位だけ解しても殆ど効果がなく、しばらくするとまた痛みやこりを感じるようになります。
当院では、痛みやこりを感じる部位に関連する筋肉を広い範囲で解して調整することで姿勢も矯正できるため、長く高い効果が期待できます(^_-)b
ちなみに、右の写真は1回の施術によるものです。
ぜひ一度お試しください!
