• 店舗公式

サイインセイコツイン

西院整骨院

阪急西院駅から徒歩4分!西大路高辻にある西院整骨院

4.96
口コミ
348件
写真
18件
更新日

歯を磨くようにストレッチをしよう❗️

歯を磨くようにストレッチをしよう❗️の写真

何事も、良いことは習慣化することです!

しかし、三日坊主で終わりますよね。

「健康にいいですよ〜!」と言われるけど・・・。
今、ある程度、健康やし・・・。
と言って意欲が湧かない・・・。

気持ちはわかるんですが、利用者さんの症状の改善を目的としている以上、症状の改善ではなく、いい状態を維持していただくためには必要なことです。

ひどい腰痛はストレッチでは、改善しないですが、また腰痛にならないように、ぶり返さないように、ストレッチでケアしておく必要があるのです。

ただ、ストレッチが必要だと理解していても、中々行動に移されません

そうなんです・・症状が出ていないと、人は行動しないんです。

腰が痛いからこそ、整骨院に行くという行動をするのであって、腰が痛くないのであれば、整骨院は行きませんよね。

ストレッチもそうです。

腰に違和感があるからストレッチをするのであって、腰に違和感がなければ、ストレッチはしないのです。

しかし、普段から行うことにより、腰痛を防げますし、普段から行うことにより、身体は動かしやすくなり、普段からやることにより血液に流れはよくなり、身体にはいいいのです。

本当に、何事も習慣が大切ですよね。

ですので、習慣化にすることが大切だと言いますが、習慣化するためには、3週間か1ヶ月、やり続けないといけません。

これが中々、ハードルが高い・・・。

ですので、自分だけでは、続かないのが現状です。

決めて行える人もいます。

そのような人は、ルーティーンで行っております。

寝る前にストレッチすることを決めている。
お風呂に上がってからストレッチやることを決めている。

など、どこでやるか?いつやるか?を決めて、習慣化できるようになっていきます。

(食後や、寝る前に歯を磨く習慣はありますよね?)

それ以外の方法は、人に管理してもらうこと・・・。

これを行なっているのが、主にパーソナルトレーナーですよね。

しかし、中々高額なため手が出ません。

そうなると私たちの出番です!

私たちもストレッチを指導します。

そしてできているかどうかも確認します。

当院をその様に利用してください。

ストレッチには様々な効果
・姿勢改善
・疲労回復
・冷えやむくみの解消
・ケガの予防
・リラックス効果

やってみる価値が大いにありますよ。

歯を磨くようにストレッチをしよう❗️の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
20

日付別

2024年12月
2
2024年11月
1
2024年09月
3
2022年12月
1
2022年09月
1
2021年10月
1
2021年08月
2
2021年06月
2
2021年01月
2
2020年12月
1
2020年08月
2
2020年07月
1
2018年01月
1

概要

住所

京都府京都市右京区西院平町25ライフプラザ西大路四条1階

アクセス

西院駅から南へ徒歩4分 西大路高辻

最寄駅
バス停
  • 西大路松原から180m (徒歩3分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

年末年始がやってきます“この時期腰を痛める方が続出! 腰にケアをしていますか?

年末年始がやってきます“この時期腰を痛める方が続出! 腰にケアをしていますか?の写真
更新日

年末年始のお知らせ

更新日

寝たきりの原因は?

寝たきりの原因は?の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET