ミチノエキヒタチオサカナセンター

道の駅日立おさかなセンター

3.74
口コミ
11件
写真
3件
本日の営業状況
9:00〜18:00

口コミ

11

とにかく魚が新鮮で安い

4.00
投稿日

ひたちなか市のおさかな市場よりここが安くておすすめと聞いたので行ってみました。海の近くにありますので、ドライブついでにもぴったりです。

市場自体はひたちなかより小さいですが、混雑してないのでゆっくりと見ることが出来ました。お魚もとにかく安くてびっくりしたくらいです。
イカとサバを買って帰りました。食べきれない分は冷凍するといいとお店の方から聞いてたので、アドバイスに従いました。
観光で茨城に行く方にはおすすめしたい場所です。

1

新鮮な魚介類を

4.00
投稿日

新鮮な魚介類が食べられるエリアと、魚市場がドッキングした道の駅です。魚市場、魚が安かったので、近距離だったら買って帰りたいなあと思いました。
敷地の中には野菜類を売る建物もありました。でも、やはり人気は魚のエリアでしたね。
バリアフリー対策もしっかりしているので、身障者の方々も安心して訪ねてみてください。

0

市場みたい

3.50
投稿日

国道に面しており車でのアクセスはそこまで悪くありません。駐車場も複数個所あり、メインの第一駐車場は混雑していましたが、建物裏側にある第二駐車場はガラガラで満車で停められないということもあまりなさそうです。
建物内はレストランと鮮魚店に分かれておりまるで魚市場のよう。週末の昼間時間帯だったこともあり建物内の浜焼きのお店はかなりの賑わいを見せていました。階段を上がった2階や建物外にも飲食店がいくつかあるので色々と見て回りながら決めるのも楽しいかもしれません。

0

道の駅

3.50
投稿日

道の駅にもなっている
日立おさかなセンター
海鮮市場に青果、飲食店がずらり並んでます
名前にあるとおりおさかなメインの
海鮮、さしみ、寿司など食べられます
ひときわ並んでいたのは
豚そばつけ麺やさんで寒いなか行列が
絶えなかったです
道の駅ですので駐車場も広く
トイレもあるので小休憩でき
キャンピングカーなども停車していました

4

オリジナルの海鮮丼が作れる

4.00
投稿日

日立の海に遊びに行った帰りに
お土産を買おうとこちらの道の駅日立おさかなセンターに寄りました。

海の幸の物産店が中心ですが、
買った商品をその場で海鮮丼にしたり、網焼きで焼いて食べれるスペースがあったりします。
お好みでオリジナルの海鮮丼を作れて、その場で食べることができて大満足でした。

3

安くてうまい

4.50
投稿日

おさかなセンターの中ではなく、外の小屋のような建物の海鮮のお店、祥天丸がオススメです。
店内は簡素でせまいですが価格が安く、珍しい地魚の海鮮丼や生しらすが食べられます。
店内が狭くて嫌な方は外にテーブルとイスがありそちらで食べても大丈夫です。
煮魚も人気なようです。
安くてうまい気取らない漁港の雰囲気を味わいたいならここがオススメです。

0

味勝手丼!

4.00
投稿日

とても美味しく頂けました!
地元で取れた魚が市場に並んでいて購入もできますし、その場で焼いて食べるスペースもあったりと家族連れでも楽しめました!

なかでも「味勝手丼」!
自分で好きな魚を選び丼に乗っけ食べる丼は最高でした!

火曜日だと3割引きでおススメです!

0

おいしい!

4.00
投稿日

自分の好きなネタを好きなだけ選んで買って、ごはんに乗せられるオリジナル海鮮丼を食べたのですが、どれも新鮮で美味しかったです。
新鮮で美味しいのでしょうがないかもしれませんが、値段はちょっと高くなっちゃいますね。

おさかなセンターの活気ある雰囲気が良かったです。

0

月1買い物へ

4.50
投稿日



こちらは震災前からよく通ってます

今は道の駅になり鮮魚売り場の隣に自分で貝や魚を選んで炭火焼きで食べれるようになりました。

座敷とテーブルがあり仕切りは透明なビニールですが海鮮丼も食べれます。


鮮魚売り場は新鮮な魚はもちろんですが私は毎回干物目当て
紅鮭が一番美味しいです!

時期により刺身や貝も美味しくキチンと氷も入れてくれ鮮度も○

1

身勝手丼を食べてみました

4.50
投稿日

身勝手丼を食べました。身勝手丼は、ご飯を購入して、その上に自分で買った魚介類をのせて食べる丼です。自分の好みでオリジナルな丼が作れるのがいいです。自分で作った丼なので味はもちろん最高です。大満足でした。

0

地元で水揚げの新鮮な魚

5.00
投稿日

 日立久慈漁港で水揚げされた新鮮な魚を中心に地元の漁師や魚屋さんが集まり、安く提供しています。

 土日ともなると駐車場はいっぱい。

評判を聞いて観光バスツアー客も多く活気があります。
中でも住吉丸がお気に入りです。  

 おさかなセンターに感謝。!!!

2018年6月7日、知人の息子がこのおさかなセンターの

祥洋丸というお店を始めたとの連絡を受け、

お祝いを兼ねて初入店しました。

 むらさきウニは、甘みがあり涙が出るくらい美味しい。

目光の唐揚げは、普通の大きさの倍以上はあるたべごたえある

サクサクした揚げたてを頂き、初めて食べた目光の煮つけは

味がしっかり白身になじんでいました。

 ソイや平目の新鮮刺身は、舌にねっとりと絡み、美味しい。

お店では、シラス丼が人気のようです。

 祥天丸、頑張れ!!

30

概要

住所

茨城県日立市みなと町5779-24

アクセス

最寄駅
バス停
  • おさかなセンターから45m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET