口コミ
ふわとろクリームのクリームパンです。
冷やした状態で売っているので、クリームがほどよく冷えていてとてもおいしいクリームパンです。
クリームは、ふわとろ食感で軽いので、女性でも2個くらいは楽々食べれます。私のお気に入りはチョコレートと抹茶です。
ふわトロのクリームパン。ホイップクリーム、ストロベリー、チョコレート、カスタード、抹茶など味もいろいろ。冷えた状態で売っていて、買ってその場で食べている人も多いですね。
凄く美味しいので、もっと店舗が増えれば良いのにな〜。
クリームパンが人気ですが、あんぱんも美味しいです。
クリームパンは、パンの生地よりクリーム感が強く、スイーツ感覚なので私はおやつに食べました。
ホイップクリーム、カスタード、抹茶、ストロベリーなど種類もいろいろ。あんぱんは粒あんで良い感じです。
甥っ子、姪っ子へのお土産にはこちらのクリームパンをもって行きます。
カスタードやチョコレート、ストロベリーなど種類があり、冷やして食べると美味しいパンです。
パンを冷やして食べるという新しい感じがしますが、一度は食べておいた方が良いと思う美味しいパンです。
クリームパン好きも納得のクリームたっぷりパンです!!!
種類も色々あり、クリームも滑らか柔らかい食感です。
少しひんやりしていて、夏場に食べるのが特におすすめです。
お土産にも最適なクリームパンだと思います!
以前の職場で、よく差し入れされていてあっという間になくなったので(笑)
東京メトロ日比谷線の秋葉原駅のすぐ近くにある有名店です。
私のお気に入りは、「とろけるクリームパン(200円)」
その中でも好きな味は、「カスタードくりーむ」と「小倉くりーむ」です。
そのほかに「抹茶くりーむ」「チョコくりーむ」「生くりーむ」も選べます。
「とろけるクリームパン」はふわっふわの生地の中にとろーり美味しいクリームが入っています。
甘すぎず、あっさりした味で美味しいです。

おみやに・・・
- 投稿日
日比谷線秋葉原改札出てすぐ、アンティアンズと並んでお店があります。開店当初はどちらのお店も本当にいつも行列を作っていました。でも並ぶのが苦手な私はその時期が終わってから、今では並ぶどころか呼び込みしているくらいなのですぐに買えます。
いつも買う時は母へのおみや、友達と会うときにちょっとしたおみやに。
クリームパンもあんぱんも確かに美味しいですが1個200円なのでそれは美味しくないと・・。値段的にはパンという感覚ではなくスイーツとして食べてます。
私の母も「美味しい!・・けど200円は高い〜」と言ってます(笑)
秋葉原に新たなスイーツがやってきました。
八天堂は秋葉原でも地下鉄日比谷線の秋葉原駅の改札前にある
メトロピア秋葉原というところにあります。
ヨドバシカメラ秋葉原店の東側先の2番出入り口を
目指すと分かりやすいでしょう。
この店は広島に本店があってここは東京でも
初となる常設のお店だそうです。
お隣は独特なプレッツェルで知られるアンティアンズで
どちらも構内にはいると甘くおいしそうな香りを
ただよわせています。
こちらはくりーむパンがメインで
ハンバーガーのような形をしたパンにクリームを
サンドしています。
パンはしっとりとやわらかくクリームも相まって
美味しいです。
種類は生クリームに抹茶・カスタードなど。
他にもロールケーキや酒種あんぱんも。