−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和田鍼灸治療院です。
石川県加賀市で開業しているはりとお灸を専門とした医療系の鍼灸治療院です。
近年、街中に「鍼灸」と名のつく治療院が多く見られると思います。その多くは一部の治療院を除いて、マッサージと併用して局所にはりを刺すだけのリラクゼーションを目的とした「慰安系」であったり、もしくは美容や癒しを売りとした「サロン系」となってしまい、本来の「医療」とは大きくかけ離れているように思われます。
当院はそのような「サービス」を提供する施設ではありませんので、慰安的な施術は一切行なっておりません。しかしその反面、病院や医院と同じスタンスで疾患に向かい、本来の鍼灸医術をもって施術に臨んでおります。
巷に数多くいる慰安的な鍼灸師とは異なり、『鍼灸医』を自負し責任をもって「地域医療」に貢献したいと考えています。
慢性的な症状をお持ちの方、
自律神経のバランスの崩れによる症状の方、
原因がはっきりしない疾患の方、
不妊症などの婦人科疾患に悩んでいる方、
そんな方々のお身体に向き合って、伝統医学的に病いの本質を調整していきます。
また、施術に関する不安や疑問を解決できるようにと丁寧な説明を心がけております。
困ったときには和田鍼灸治療院へ行こう、そう思って頂けるような地元のみなさまに近い存在でありたいと思います。
<来院患者さんの主な疾患や症状>
不妊症、自律神経系(自律神経失調症、心身症、不眠など)、耳鳴、難聴、自己免疫疾患、
顔面神経麻痺、動眼神経麻痺(トロサハント症候群)、
変形性膝関節症(膝痛)、慢性腰痛、五十肩、関節リウマチ、
頸椎ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症の痺れ痛み、
小児神経症(疳の虫、チック)、アトピー性皮膚炎、
IBS(過敏性腸症候群)、癌に対しての免疫力の向上など。
☆はり灸治療は何故カラダにいいのか?☆
はり灸治療は「陰陽のバランスを整える」という東洋医学独特の概念のもと成り立っています。この陰陽のバランスが崩れてしまうと、何らかの症状として出てくるので、それを元のバランスのとれた状態へと導いていくのが東洋医学のはり灸治療です。
さらに東洋医学では「肝・心・脾・肺・腎」の五臓の働きというのを重要視しています。
例えば、一つの例として「肝」であれば血を蔵し、身体的には目や筋肉などと関係が深いと考えていますし、精神面では物事を積極的に、徹底的にあるいは計画的にしたいといった作用があります。
このように、五臓にはそれぞれ身体的、精神的に重要な役割が当てられていて、それらが上手にバランスを保ちながら、人間は生活をしています。
これら「陰陽のバランス」とこの「五臓の働き」を整えることで、具体的には「体温の向上」「自然治癒力や自己免疫力の向上」「ホルモンバランスの安定」「血流の促進」を促して症状を良好にしていきます。
五臓のどこが弱ったために症状が出ているのか、あるいはどのように陰陽のバランスを崩しているのか、和田鍼灸治療院ではそういったことを東洋医学の目線で、総合的に判断致します。
また施術回数としては、慢性的な症状であれば、継続していただくことが大切です。
当院のはり灸治療は体に優しい施術ですので、ご安心して受けていただけると思います。
営業時間
- 9:00~12:00
- 14:30~20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜12:00 | 休 | |||||||
14:30 〜17:00 | 休 | |||||||
14:30 〜20:00 | 休 |
- ※診療受付時間:午前9:00〜午後12:00, 午後2:30〜午後7:00(土曜と祝日は午後4:00まで)
- ※日曜は前日までに言っていただければ診療致しますので遠慮なくご相談ください。
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
スタッフ
口コミ
- 投稿日
- 2019/12/01
家族や友人にも相談しているうちに根本的に体質を変えなきゃという思いが出てきて、
色々探してたらこちらを見つけました。
話を聞くと色々詳しく説明してくれて、
私の望んでいた治療ズバリだなと感じたので、
和田先生に任せて頑張ろうと思って治療し始めたのがきっかけです。
和田先生のところには私と同じような方もたくさん来られて頑張っているようなので、私も励みになりました。
鍼とお灸は初めてなので最初はドキドキしましたが、
治療自体は全然痛くもないし熱くもありません。
先生も優しいしすごく穏やかな感じで行われますので、
気持ちが落ち着くようなそんな治療です。
先生の説明からも、ある程度鍼灸治療を重ねて身体を治してから再度体外受精に取り組もうと考えていましたので、病院通いのストレスからも解放されて気持ちも楽になって和田先生のところに通院出来ました。
その後、採卵を経て、先々々月の体外受精で初めて着床に成功しました!
着床後も順調に成長してくれて今は安定期に入っています^_^
他の皆さんも口コミ書かれていますが、
和田先生は治療も上手な上、心を励ましてくれるので本当に励みになりました。
他のところだったら途中で諦めていたかもしれません。
治療期間はかかりましたが和田先生の治療院を選んで、
諦めずに頑張ってきて本当に良かったと実感しています。
本当に感謝です。ありがとうございました。
- 投稿日
- 2019/08/24
病気になったのは昨年の春からです。
最初は動悸や息苦しさや食欲不振、やる気が出ないなど鬱々とした症状で仕事にも集中出来ず、うつ病かと思い、色々な病院で診てもらいました。
でも異常が見つからなくて、自分でいろいろ調べたら自律神経失調症に当てはまることが分かったので、鍼灸は初めてでしたがこちらで治療を始めました。
ここの和田鍼灸治療院さんには私と同じ様な患者さんがたくさん治療に来られ治っているようなので、和田先生からはその辺のことも詳しく説明をして頂けたり、話もよく聞いて頂けたので、ものすごく安心出来ました。
治療は鍼とお灸だけを使って治療されます。揉んだりするマッサージなどの慰安(?)みたいなことは全然やられません。鍼とお灸だけですが痛みや熱さもありません。小さい子供も来て治療されていますが楽しそうに治療を受けているようです(カーテンで見えませんが楽しそうな声が聞こえます)。
完全に予約制ですので、待たされることもありませんし、他の患者さんとかぶることもほとんどありません。
治療院内は毎回、きちんと掃除もされており清潔です。
通院し始めて数か月たちますが最近は症状もだいぶ軽くなってきており日常生活も支障出ないくらいになってきています。
なによりもまた友達らと遠出なども出来るようになったのがすごく嬉しいです。(前は全く出来ませんでした)
友人にも自律神経失調症みたいになって困っている人がいますので、教えてあげようと思っています。
- 投稿日
- 2019/02/02
私は昨年の春から、動悸、息苦しさ、胸の締め付け、鬱っぽさ、不安感などが出るようになって、ネットで調べたら、鍼灸がいいと知ったので、最初は近くの鍼灸接骨院に行きました。
でも、そこは、本当に治療するところじゃなくて、エステやマッサージ屋さんみたいにメニューコースがあったりで、気持ちよさを売りにする慰安所みたいな感じでした。
鍼を打つ場所も「どこに打ちましょうか」などと聞いてくる感じで、なんか違うなぁ、全然医療らしくないなぁと思って、すぐにやめて、色々詳しく調べてこちらの和田鍼灸治療院を見つけました。
こちらは、気持ちよさとかは全くありませんが、
本当にきちんと医療としての鍼灸治療をやってくれます。
最初に和田先生が症状をきちんと聞いてくれて、
その後から色々と鍼灸の説明があります。
和田先生は、一回や二回の数回で治るなんて聞こえのいいことは一切言いません。
むしろ、きちんと通院しないと治るものも治らないし、病いを治すのには近道はないよ!と耳の痛いこともちゃんと話されます。
実際、私も通院を続ける中で、時間はかかりましたが、だんだんと良くなっていってます!
治療院内は清潔できちんと整理されていて気持ちいいです。
治療も痛かったり熱かったりすることも全然ありません。小さいお子さんも通ってるくらいです。
私みたいに本気で治したい人は、
ちゃんとした鍼灸治療院に行って欲しいと思います。
和田鍼灸治療院さんはいい治療院だと思います。
店舗情報詳細
店舗名 | 和田鍼灸治療院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 石川県加賀市山代温泉35-26-2 |
アクセス |
JR北陸本線加賀温泉駅から山中温泉行きバス15分 文化会館前バス停下車徒歩3分 最寄駅
バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
0761-75-7907
本日の営業時間:
お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
URL | |
駐車場 |
あり(無料)
|
クレジットカード | 利用不可 |
用途 | |
メニュー | |
アクセス | JR北陸本線加賀温泉駅から山中温泉行きバス15分 文化会館前バス停下車徒歩3分 |