ユラリチリョウイン

ゆらり治療院

痛いところに手が届く!整体・鍼灸治療をしています

3.90
口コミ
11件
写真
44件
本日の営業状況
8:30〜21:00
更新日

怒りを鎮める! おなかのツボ その1

怒りを鎮める! おなかのツボ その1の写真

からだと心はつながっている。
からだと心をつなぐ点、それが“ツボ”として存在している。
そして怒りの感情はおなかのツボで鎮めることができる。

というお話をしたいと思います。

1 からだと心はつながっている

からだと心はつながっているといいましたが、
怒っているときの体の変化をみれば一目瞭然です。

人が怒っているとき、体ではどのような変化が起こっているのでしょうか?
自律神経が乱れて、アドレナリンの分泌され、血圧の上昇、心拍数の増加、筋肉の緊張が起こります。
怒ると、頭に血が上って、動悸がしたり、怒った後ぐったり疲れたりしたことは誰でもあると思います。

さらに、怒りの感情によって、心臓、血管系の病気のリスクが高まるという研究結果も出ています。

また頭痛や腰痛といった慢性の痛みにも怒りが影響を及ぼしているということです。

たとえば慢性の頭痛もちの人や顎関節症の患者さんの怒りの特徴を調べたところ、他人に対して敵意的な見方をもっている。怒りを感じやすい、怒りを面に出さない表現スタイルを持つといった点が共通していた。

抑圧された怒りはTMS(緊張性筋炎症候群)を誘発する原因になると、ジョン・E・サーノ博士は述べている

TMS(緊張性筋炎症候群)というのは腰痛、五十肩、その他慢性的に肘や膝、手首、足首の痛みをいうのだが、それらが抑圧された怒りの感情が一因となっているとサーノ博士は述べているということです。

このように怒りの感情は、身体に大きな影響を及ぼすことがわかっていただけたと思います。じゃあどうすればいい。それはからだと心をつなぐツボがあるじゃないか!

ということで次回もよろしくお願いいたします。

怒りを鎮める! おなかのツボ その1の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
225

日付別

2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
3
2023年10月
1
2023年08月
2
2023年06月
1
2023年05月
2
2023年04月
1
2023年03月
1
2023年02月
2
2023年01月
1
2022年12月
1
2022年11月
2
2022年10月
1
2022年09月
2
2022年08月
1
2022年06月
1
2022年05月
1
2022年04月
2
2022年03月
1
2022年02月
1
2022年01月
1
2021年12月
1
2021年11月
2
2021年10月
2
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
2
2021年06月
2
2021年05月
1
2021年04月
2
2021年02月
2
2021年01月
1
2020年12月
1
2020年11月
2
2020年10月
2
2020年09月
1
2020年08月
5
2020年07月
2
2020年06月
4
2020年05月
10
2020年04月
5
2020年03月
11
2020年02月
13
2020年01月
8
2019年12月
1
2019年11月
1
2019年10月
1
2019年09月
2
2019年07月
1
2019年06月
2
2019年05月
2
2019年04月
2
2019年02月
2
2019年01月
1
2018年12月
1
2018年11月
3
2018年10月
4
2018年09月
4
2018年08月
4
2018年07月
1
2018年05月
1
2018年04月
1
2018年03月
4
2018年02月
4
2017年12月
1
2017年11月
1
2017年10月
1
2017年09月
2
2017年07月
5
2017年06月
4
2017年05月
1
2017年04月
3
2017年03月
5
2017年02月
1
2017年01月
3
2016年12月
2
2016年10月
1
2016年09月
3
2016年08月
1
2016年06月
2
2016年05月
1
2016年04月
1
2016年03月
2
2016年02月
2
2015年12月
2
2015年11月
1
2015年10月
3
2015年08月
2
2015年07月
1
2015年06月
1
2015年04月
1
2015年02月
4
2014年07月
3
2014年06月
1
2012年02月
2

概要

住所

東京都小金井市貫井北町3-15-15

アクセス

武蔵小金井駅より京王バス5分 国分寺駅より銀河鉄道バス5分 小平駅より銀河鉄道バス9分! 

最寄駅
バス停
  • 中央大学附属中学・高等学校から120m (徒歩2分)
  • プール前から170m (徒歩3分)
  • サレジオ通りから600m (徒歩8分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

なぜテニスで体の痛みが起こるのか? NEW

なぜテニスで体の痛みが起こるのか?の写真
更新日

腰つう 警報発令中!

腰つう 警報発令中!の写真
更新日

4月のお休みの予定

4月のお休みの予定の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET