ユラリチリョウイン

ゆらり治療院

痛いところに手が届く!整体・鍼灸治療をしています

3.90
口コミ
11件
写真
44件
本日の営業状況
8:30〜21:00
更新日

自然治癒力を働かせるのは“科学”ではない!

自然治癒力を働かせるのは“科学”ではない!の写真

 医師が患者の症状を診て、くすりを処方すると、患者はほっとして、これで大丈夫だと思う。「とても具合が悪い」というそれまでの想念パターンが「これで治癒する」という新しい想念にとって代わられるのだ。患者が「これで治癒するぞ」と思うように手助けをすれば、治癒の反応が活動をはじめるのである。       

ロバート・C・フルフォード著 「いのちの輝き」より

自然治癒力を働かせるのは“科学”ではない!

マッサージや鍼、お灸をするというのは言い換えれば、体を押したり、刺したり、焼いたり、することです。それだけを聞くと、なんだか怖い感じがしますね。なんら、からだにプラスのことはしていません。もちろん、とても微細な刺激なので害はないのですが。

「どうして治癒するのだろうか? 」今もその答えははっきりと出ていません。

「この前の施術のあと、すごく楽になった」そう患者さんから声を聞くことがあります。言われるとすごくうれしいです。しかしそこで、はたと考えます。いったいどんな施術を前回したのだろうかと。もちろんカルテをみれば、どこに、どんな施術をしたのかわかります。というのも、もう一度前回と同じように施術をするのですが、なかなか前回のようにはうまくいかないのです。最近では、それは技術的な問題というより、施術する側のわたしの体調や心理状態に左右されているのではないかと思っています。

 ただうまく施術ができたときの手ごたえはわかります。筋肉のゆるみ具合と、患者さんの表情でわかります。うまく筋肉がゆるんだときは、コンニャクのように、プルンと揺れる感じがするのです。施術が終わった時の表情は、心地よい眠りから覚めたようで、顔には笑みが自然に浮かんでいます。その表情を見ているうちに、「楽になった、これで大丈夫」と患者さんに思っていただくことが大事なのではないかと思うようになりました。そう思わせることのできる施術のあとは、必ずいい結果が出ているといっても過言ではありません。

「これで大丈夫」という思いが、眠っていた自然治癒力を働かせるのでしょう。

自然治癒力を働かせるのは“科学”ではない!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
225

日付別

2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
3
2023年10月
1
2023年08月
2
2023年06月
1
2023年05月
2
2023年04月
1
2023年03月
1
2023年02月
2
2023年01月
1
2022年12月
1
2022年11月
2
2022年10月
1
2022年09月
2
2022年08月
1
2022年06月
1
2022年05月
1
2022年04月
2
2022年03月
1
2022年02月
1
2022年01月
1
2021年12月
1
2021年11月
2
2021年10月
2
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
2
2021年06月
2
2021年05月
1
2021年04月
2
2021年02月
2
2021年01月
1
2020年12月
1
2020年11月
2
2020年10月
2
2020年09月
1
2020年08月
5
2020年07月
2
2020年06月
4
2020年05月
10
2020年04月
5
2020年03月
11
2020年02月
13
2020年01月
8
2019年12月
1
2019年11月
1
2019年10月
1
2019年09月
2
2019年07月
1
2019年06月
2
2019年05月
2
2019年04月
2
2019年02月
2
2019年01月
1
2018年12月
1
2018年11月
3
2018年10月
4
2018年09月
4
2018年08月
4
2018年07月
1
2018年05月
1
2018年04月
1
2018年03月
4
2018年02月
4
2017年12月
1
2017年11月
1
2017年10月
1
2017年09月
2
2017年07月
5
2017年06月
4
2017年05月
1
2017年04月
3
2017年03月
5
2017年02月
1
2017年01月
3
2016年12月
2
2016年10月
1
2016年09月
3
2016年08月
1
2016年06月
2
2016年05月
1
2016年04月
1
2016年03月
2
2016年02月
2
2015年12月
2
2015年11月
1
2015年10月
3
2015年08月
2
2015年07月
1
2015年06月
1
2015年04月
1
2015年02月
4
2014年07月
3
2014年06月
1
2012年02月
2

概要

住所

東京都小金井市貫井北町3-15-15

アクセス

武蔵小金井駅より京王バス5分 国分寺駅より銀河鉄道バス5分 小平駅より銀河鉄道バス9分! 

最寄駅
バス停
  • 中央大学附属中学・高等学校から120m (徒歩2分)
  • プール前から170m (徒歩3分)
  • サレジオ通りから600m (徒歩8分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

なぜテニスで体の痛みが起こるのか?

なぜテニスで体の痛みが起こるのか?の写真
更新日

腰つう 警報発令中!

腰つう 警報発令中!の写真
更新日

4月のお休みの予定

4月のお休みの予定の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET