ロクゴウガッツ

ロクゴウ・ガッツ

4.23
口コミ
34件
写真
1件

口コミ

34

おいしかったです!

5.00
投稿日

初めて二郎系ラーメンを食べました!!
すごいボリュームに衝撃を受けました!(笑)
でも、野菜もたっぷりでお肉も美味しくて完食出来ました!!
麺はかなり太麺でした!
本当にお腹いっぱいで満足しました♪
今度は何か追加してみようと思います!

0

腹一杯食える!!!

5.00
投稿日

まるでうどんのような麺と、
大盛りの野菜たち。
チャーシューも納得のクオリティー。
1日このラーメン一杯で済むかもしれない!!!
くらいの満足感である!!!
ラーメンの種類も豊富で、カレーや餃子もある。
いつか全制覇してやる!!!!

0

ボリュームが凄いです

4.50
投稿日

ノルベサの地下一階にあるお店です。
二郎系が無性に食べたく、やたら肉魂ラーメンを注文しました。
ネットで調べてボリュームが凄いという事は知っていたのですが、いざ目の前にすると肉の量と野菜の量が凄く感動しました!
チャーシューも炙ってありとても香ばしく美味しくいただきました。
二郎系が好きな方は是非一度食べてみてください!

0

太麺使用

5.00
投稿日

麺の量!とんでもない量です!
かなりの太麺を使用しているので小麦の味やもちもちした感じが伝わってきます
それに加え通常で250gとたくさん食べる人でも満足できる一品
ニンニクやカラメ、野菜などマシなら無料なので(麺やマシマシはプラス100円)量を重視する方に是非勧めるお店です!
お腹を空かせて行くこともついでに勧めときます笑

0

二郎系!

5.00
投稿日

激太麺です!

まずはじめに野菜の山が目の前にきます!

それを天地返しして食べます!

天地返しとはなにかは、お店に解説が書いてあるので読んでください(^o^)

チャーシュも二種類から選ぶことができます!

大きくて食べ応えがあります!

とても美味しいです!

また行きたいと思います(^o^)

0

二郎系ラーメン

4.50
投稿日

ノルベサ内にあるラーメン屋さんで、通常が大盛りサイズというかなりのボリューム
自分はやたら肉魂の全マシを食べたんですが野菜の量が多すぎて野菜を先に食べてしまうと麺が伸びて尋常じゃないことになるので、麺と野菜をひっくり返して食べた方がいいとのこと

結構なこってり系でもあるので、濃いめが好きな人はカラメ増し味噌をおすすめします

0

二郎系

5.00
投稿日

ノルベサの地下一階、階段を降りてすぐ右側にあるラーメン屋さんです
二郎系のこってりしたスープにかなりの太麺しかも250gとノーマルでも大盛りといったかなりのボリューム!
食べ応えがばっちりで、野菜も量が多く、大満足です!
ランチでついてくる竜の飯は、豚肉のチャーシュー(角煮?)が乗ったご飯です

私は地獄ラーメンも萌辛を食べたんですが、そこそこのコクにピリ辛な刺激!
いつか悶絶までいきたいです!

0

二郎系がっつり!

4.50
投稿日

ノルベサ内にある二郎系ラーメン。
太麺で濃いめのスープに、どっさり盛られた野菜。増しは無料ででき、増し増しからは+料金がかかりますが、増しでもボリュームは抜群です。
チャーシューも香ばしくておいしい!
がっつり系を食べたい人にオススメ!!

0

デカ盛りだが味もいい

4.50
投稿日

何度か来店してますが、こちらは量がとても多いラーメンやさんです。
今回はやたら肉魂ヤサイマシカラメで頂きました。
もやしは通常でも二袋分以上はいってますので、カラメでもスープが薄まってちょうどよい加減に。独特のもっちり極太の角切り麺が、食べ応え十分です。チャーシューは炙りロースと煮バラの二種類が乗っていて、どちらもうまい。個人的には、バラが柔らかく、脂が甘くて好きです。

1

お腹一杯です

4.50
投稿日

近くで買い物をした時に寄ってみたのですが、二郎系のラーメンを食べるのは初めてだったので食べきれるかが少し不安でした^^;
山盛りのもやしひっくり返して麺を上にするのに苦戦しましたが、なんとか食べることができました。
ガツンと食べたい人にはオススメです。

0

二郎系ラーメン

4.50
投稿日

ノルベサ内にある二郎系のラーメン屋さんです。
二郎系を食べるのは初めてだったのでスタンダードなガッツラーメンの塩をいただきました。チャーシューは豚バラと肩ロースの2種類で、今回は肩ロースを選択。
店内にはかわいらしいPOPがあり、食べ方やQ&Aも書かれていてよかったです。
ラーメンは二郎系というだけあってボリューム感がすごく、食べごたえがありました。
メニューも色々あったので、またチャレンジしたいと思います。

1

ノルベサB1

4.50
投稿日

ガッツラーメン味噌を食べました。
味のオーダーがすむと、チャーシューをバラか肩ロースか選べます。バラは煮、ロースは炙。ここでは、先にコールを要求されます。とりあえずノーコール。空いていたこともあって提供は早い方かと。ボリュームは他二郎系とくらべると控えめな感じも。黄色い角切りの極太麺、ちょいカラメのスープでした。初心者向けの親切設計なポップはなかなかよかったのではないでしょうか。

0

二郎系はやっぱり・・・

2.00
投稿日
予算
¥650

ノルベサの地下にあり、ちょっと落ち着いた雰囲気の店内ですが、やっぱり二郎系はちょっと苦手かもしれません。無駄な油っぽさと歯ごたえの感じない太い麺が微妙な味わい。トッピングがすべて無料だとか、かなりボリュームのあるもやしがあって食べたナーって感じがするんですがね。二郎系が好きな方なら空いているしお勧めかも。

1

★トマ二郎というラーメン★

5.00
投稿日
予算
¥800

トマトが入っていました。味噌味がオススメとのこと、お肉もチャーシューと豚肉が選べます。又、トッピングが無料で野菜やにんにくなどがあります。麺は透明系の太め。普通サイズですごい大盛りなので小食の方は麺を減らしてもらうのがオススメです。トマトが入っているのでトマト鍋ラーメン風という感覚

7

概要

住所

北海道札幌市中央区南3条西5丁目1−1ノルベサB1

アクセス

最寄駅
バス停
  • ホテルアベスト札幌から160m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET