ウサブロウコケシ

卯三郎こけし

3.50
口コミ
3件
写真
10件

群馬県内では有名なこけし工房。
数々のこけしコンクールに出品・各賞受賞。

原材料が木ということもあってか、温かさを感じる品が多数展示・販売されている。

各種こけしが出来るまでのプロセスを見学出来る。もちろん、無料!

ここでは、見て、触れて、体験して、買い物ができちゃいます。

工場では、木の加工からこけしが出来るまでの全工程を見ることが出来ます。一見の価値あり!

ショップでは、歴代のこけしの鑑賞、こけし作り体験、巨匠の作品を購入することができます。また、木の玩具もあり、無料で遊ぶことができちゃいます。

口コミ

いろいろ楽しめる

4.50
投稿日

榛東村の夏祭りのスタンプラリーの企画で初めて立ち寄りました。
広い敷地で、絵付け体験や昔ながらのおもちゃなども沢山あり楽しめました。
こけしの種類は本当に豊富で、お雛様が可愛かったです。
敷地の中には幼児が遊べる大型遊具などもあり、大人も子供も楽しめます。
ここに来ると、こけしの概念がくつがえります。
古いイメージでしたが新しくて斬新です。

0

可愛いこけし

5.00
投稿日

群馬県榛東村にあるこけしの工場兼売店です。
こけしというと小さい頃はちょっと怖いイメージがありましたが、こちらは可愛く親しみやすいこけしが沢山あり、こけしの概念がいい意味で覆されました。
北欧風のデザインもあれば、キャラクターものもありました。
クリスマス、婚礼、お雛様や五月人形などのこけしもあり、丸いフォルムがなんとも可愛らしい。
気軽に出して飾れるのも良いですね。
こけしの絵付けもできるみたいですよ。

10

榛東に来たら是非とも立ち寄りたい 卯三郎こけし

4.50
投稿日
予算
¥1,500

カップルの方には特にお勧め!

買い物以外は全て無料がうれしい。原材料となる木材加工から、こけし完成品までの全プロセスを見学できます。また、オリジナルこけしを自分で作成することが出来るので、個人より複数人数で楽しんで頂きたいですね。オンリーワンのこけしを作ってみませんか!?

卯三郎こけしの歴史が、こけしを鑑賞することで確認できます。
へぇ〜っと感心することが山ほど!!!

なぜか温かい気持ちになれるのは、元が木だからだろうか・・・

見るだけではなく、木の玩具に触れて童心に返って遊んじゃいましょう。ほっとします。

見慣れたこけしの他に、風変わりなこけしも多数揃っています。
キャラクターもののこけしもあり、大ウケしちゃう。

2

写真

概要

店舗名

ウサブロウコケシ

卯三郎こけし

ジャンル

電話番号

住所

群馬県北群馬郡榛東村長岡1591

アクセス

最寄駅
バス停
  • 発電所入口から760m (徒歩10分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
8:30〜16:50
定休日補足
水曜日(工場のみ休業)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET