アマノハシダテ

天橋立

4.23
口コミ
35件
写真
16件
価格帯
¥1,000 〜 ¥2,000

口コミ

35
rora
rora さん

キレイ

4.50
投稿日

観光で行った時にいってきました(*^_^*)
ロープウェイで高台に行き 天橋立を見た時は本当にきれいでした。
四季折々の景色が見れると思いますので、次は秋の紅葉を見に行きたいと思います(^^)/
是非どうぞ!

0

近くに美味しいお店がありますね〜

5.00
投稿日

天橋立駅の近くなら

ちとせ 

駅前通りのパン屋さん

天橋立の中のアサリ丼のお店



反対側なら

うどんのすぎのや

籠神社(このじんじゃ)横のすえひろ


などなど。

送るまでなら橋立中学校近くの

らーめん跳満

中華の浜の家

もお勧めです!

決して観光客を意識したお店ではなくて

地元でしたしまれているお店なので

誠実でおいしいですよ!

0

観光名所

5.00
投稿日


景色についての口コミがたくさんありますので、食べ物について書かせて頂きます。天橋立に近いという訳ではないのですが、天気が良い休日にはよく家族で向かいます。

観光地ですので、休日はどこの駐車場も満車になります。歩いても構わないのなら少し手前の駐車場で止めても大丈夫ですが、天橋立に近付けば近付くほど駐車は困難になるかと。運良く行けばかなり近場で駐車することも出来ますが、老若男女の歩行者様が沢山いらっしゃるので周囲にはお気を付けください。

天橋立で有名な食べ物といえば知恵の餅かな、と思います。三つの店舗が連続して並んでおりますが、どれも若干味や食感が違いますのでそこはお好みのお好きな店舗をお選びください。
他にも焼きたての鰯竹輪が売っていたり、回転する橋を渡り歩いていくと蛤等を七輪で焼いて食べることが出来るお店もありますので、お散歩がてら色々歩いてみるのもアリだと思います。

海が近い事もあり春先は少し肌寒いかも知れませんが、一度足をお運びになられても良いと思います。

2

☆美しい景観☆

4.00
投稿日

言わずと知れた美しい景観の場所☆
天橋立といえばきれいな景色を思い浮かべるかもしれませんが、それだけでなく海が近く海の幸みも大変おいしく、隠れた名店が多いです。
そして、食べた後は温泉☆
昼から夕方にかけての温泉なんて贅沢であまりませんよね◎

0

股のぞき

4.50
投稿日

去年の冬に天橋立行ってきました。

日本三景の一つの「天橋立」

橋立ビューランドから、股のぞきで来ます。
ビューランドに入園する為にはリフト(約6分)とモノレール(7分)のどちらかを利用します。

リフト・モノレール共通往復乗車料金(入園料含む)
大人(中学生以上)850円  小人(小学生)450円
山頂遊園地、橋立ビューランドには、サイクルカー・観覧車・SL・スカイヘリコプター・ゴーカート等の乗り物がありました。

股のぞき台なるものがあり、股のぞきをして、見える景色は、龍が天に昇っていくかたちに見えるらしいですよ。

1

ぷらっと

5.00
投稿日

昔丹後に旅行に行った時、

ぷらっと立ち寄った所が
天橋立でした。

目的地でも無かったので
何もしらず
よくここにこれたなと思いました。

後で調べたら超有名な観光地でした。

ロープウェイで高台に行き
天橋立を背に後ろ向きになり
自分の股からみる天橋立の風景が綺麗だと立て札に書いてあったのでやってみました‥

良さがわからず恥ずかしさだけが残った記憶があります。

皆さんも股から見て見ては?


0

股のぞきしてきました☆

4.50
投稿日

日本三景の天橋立に行ってきました!
友達と電車でゆったりきました!
電車の数も少ないので時間厳守でしたが、
リフトで登った景色は絶景でした。

高所恐怖症の私には、
股のぞきは恐怖でしたが、
やらないわけにいかないので
頑張ってしましたー☆

次は違う季節に行ってみたいです。

0

壮大。

4.50
投稿日

日本三景と言われるだけあり
景色がサイコーです!!
まずは天橋立をゆっくり歩きました~

とてもリラックス出来ます~♪

その後ケーブルカーで山に登り天橋立を見下ろします。
とても壮大です!!

もちろん股覗きもしました(*^^*)

周辺の食事処も魚が美味しかったです!!

2

日本三景♪

5.00
投稿日

 丹後の実家に行く時は、天橋立をみにドライブに行くんです。
実家から30分ほどなのでよくいきます。
 
 素晴らしい景色ですよ!!
小さい頃からの大好きな景色なんです。

 さすが日本三景といわれるだけあるっ

いまでは自分の子供たちとそろって見に行ってます。
 
 

1

日本三景

4.50
投稿日

言わずと知れた、日本三景の一つ「天橋立」

一度は見ておきたい景色です。

橋立ビューランドから、股のぞきで来ます。
ビューランドに入園するにはリフトとモノレールのどちらかを利用することになります。

お天気が良いときはリフトに乗ると自然を感じられ、良いですよ。
お年寄りや小さなお子さま連れの方はモノレールの方、お勧めします。

股のぞきをして、見える景色は、龍が天に昇っていくかたちに見えろらしいです。

1

昔から

5.00
投稿日
予算
¥1,000

昔から何か悩むとちょくちょく来てました。
別に神社仏閣のような御利益があるわけでは無いんですが、絶景をみていろいろ考えを巡らせたり…。
是非たくさんの人に見て貰いたい美しさです。

0

股のぞき

4.50
投稿日

小高い丘に登って天橋立を見下ろします。昔からの風習だそうで股の間から覗きます。その景色が天にのびる橋にみにえることから天橋立というそうです。立ちくらみのある人などは見終りに注意ですよ。

1

素晴らしい景色

5.00
投稿日

京都にあります。こちらは、日本三景のひとつです。
以前に京都に旅行にいたときに行きました。
おもしろいことに、こちらでは展望台に登って股から景色を望むというのが慣わしになっています。
私もやってみましたが、・・・普通に見ても素晴らしい景色ですよ。

瓦投げもやりました。
うまく入ると願いがかなうといわれています。
天気がよかったので、本当に素晴らしい景色で良かったです♪

20

日本三景

4.50
投稿日

日本三景のひとつです。
海の湾にできた細長い砂洲です。
そこに松並木があり、そこに一本道があります。
遊覧船からの景色もいいですが、せっかくなので往路は歩いてみることにしました。
また、ここには回旋橋があり、船が通るたびに橋が回旋します。回旋するところを見るのも面白いです。

傘松公園と橋立ビューランドからは天の橋立が高いところから見ることが出来ます。
股のぞきも有名ですね。
股の下からのぞくと天橋立の松並木が、龍が天を昇るような感じに見えるようです。
残念ながら私が行った時は、雨が降っていて視界が悪くて松並木全体が見れませんでした(涙)

25

日本三景

5.00
投稿日
予算
¥2,000

日本三景なので誰もが知っているような気も
するし、あえて書かなくとも良いような気も
しますが、いろんな意味で書いておきます。

どちらかの展望台に登って股のぞきというを
するのが慣わしみたいです。
私はその景色がどうみたらいいのか分かりませんでしたが、
綺麗な景色であることに間違いありません。

あとは瓦投げだったかが面白いです。
あれは皿を縦向きに、人さし指と親指で囲むようにして
持ち、上から回転かけつつ投げると安定します。
入れば願いがかなうとか何とか、楽しいです。

ほかにも回転する橋とか知恩寺とか色々ありますので、
時間かけてゆっくりするにはもってこいです。

※平均予算はそこまで車で行ったときに
駐車場代と、ケーブルカーに乗って上の公園へ、
あとは行き帰りのどちらかを船に乗ったら
という前提です。

9

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 江尻から44m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET