サッポロジョウガイシジョウ

札幌場外市場

3.45
口コミ
6件
写真
2件

口コミ

6

朝食に。

4.00
投稿日

土曜日の朝7時頃、ホテルの朝食は取らずに、市場まで海鮮丼を食べに行きました。雪が降っており、朝早かったということもあってか、観光客は少なかったです。なのでゆっくり見て周ることができ楽しめました。雪が降る寒い日はお味噌汁も一緒に注文して温まりましょう。

1

海鮮等がいっぱい

4.00
投稿日

札幌にある場外市場です。
かに、えび、かい、うに、などの新鮮な魚介類いや海産物を農産物を販売しているお店がならんでいます。
試食もできるのでいろいろなおみせでしてみてもよいと思いますし、おみやげとして購入してもよいと思います。
私はこの中にあるお店で海鮮丼を食べましたが新鮮でおいしくて値段も安くてボリュームもあり満足でした。
駐車場もありますがあまり大きくはないのでタクシー等を利用してもよいと思います。

10

観光スポット

3.00
投稿日

お酒に合う食材を探しに、初めて訪れてみました。
駐車場には観光バスが停車しており、場外市場は観光客の方で賑わってました。
値段は、やっぱりお高いですね・・・^^
でも、北海道の特産物が本当にたくさん置いてますので、海鮮もののお土産を購入される方は楽しめると思います。
地元民があまりいかない場所だと思いました。

0

岡田商店

4.50
投稿日
予算
¥3,500

場外市場の岡田商店がおすすめ
特に店頭の
蟹のお店の方が、とてもよかったです。
なんのカニの試食も美味しくて、毛ガニ最高
すみませんが、もう一つもう一つと、試食もらいました。
お土産コーナーも充実です
なかにいた、このくまちゃんに、ひとめぼれしました。
二階で食べられる
岡田商店二階 まる(MAR)うに丼いくら丼
安くて美味しいです。

19
まりりん
まりりん さん

穴場です

4.00
投稿日

札幌でお土産を買うとしたら、ここですね。札幌駅からちょっと離れていますが、海産物や果物など鮮度のいいものがたくさんあります。お店の人も通ると必ず声をかけてくれて、活気があります。ラーメンや海鮮丼なども美味しくて、お勧めです。

3

お土産スポット

4.00
投稿日

ツアー旅行で帰りの札幌空港へ向かう途中で何度か立ち寄りました。
生鮮食料品のおみやげを買うなら最後のスポット的場所でした。
大きな通りをはさんで左右に海産物を中心にお店が立ち並んでいます。
ここから宅配便ももちろん可能です。
また飛行機に乗る前に美味しい海産物を食べるのもお勧めです。
海鮮丼にラーメン、スープカレーなど、どれを選びますか。

1

概要

住所

北海道札幌市中央区北11西21

アクセス

最寄駅
バス停
  • 札幌場外市場から77m (徒歩1分)

お近くのお店

鑑定人数1万人以上。全国各地からお客様がご来店頂いています。

手相・ヒーリングサロン 掌の未来地図

アクセス
  • 二十四軒駅から徒歩50分 (4km)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET