サプリメントを飲むのは有効でしょうか?
カルシウムは食事で摂るのが理想的ですが、サプリメントでとるのも有効です。
その際、成分表示をよく見て、カルシウム含有量やカルシウムの吸収を促すビタミンD、マグネシウムも含まれているかどうかチェックします。
薬局で薬剤師さんに、飲む量や他の薬との飲み合わせなども相談するとなおよいです。
ただし、いま骨粗しょう症の治療中の方は、すでにカルシウム薬や活性化ビタミンD3製剤を処方されている可能性がありますので、必ず主治医に相談をしてください。
これらの薬で治療中に過剰にカルシウムを摂りますと、余分なカルシウムが血液中にたまり、吐き気や便秘、脱力感などがあらわれることもあります(高カルシウム血症といいます)。
