• 店舗公式

オオヤマシアツマッサージ

大山指圧マッサージ

お客様の笑顔が、私たちの技術の実証であり、何よりも励みです。

4.47
口コミ
28件
写真
35件
更新日

脂質異常症には3タイプあります 6/29(日) 朝のタイムサービス Net割

脂質異常症には3タイプあります 6/29(日) 朝のタイムサービス Net割の写真

血液中にはコレステロール、中性脂肪、リン脂質、遊離脂肪酸の4種類の脂質がとけこんでいます。
これらの脂質のうち、多過ぎると問題なのは、コレステロールと中性脂肪です。
脂質異常症には、次の3タイプがあります。
(1)  LDLコレステロールが多いタイプ (高LDLコレステロール血症)
(2)  HDLコレステロールが低いタイプ (低HDLコレステロール血症)
(3)  トリグリセライド(中性脂肪)が多いタイプ (高トリグリセライド血症)
血液中のLDL(悪玉)コレステロールが多過ぎますと、動脈の壁に付着して動脈が厚く硬くなります。
高コレステロールが動脈硬化にとって大問題なことは明らかです。
中性脂肪は、それ自体は動脈硬化の原因にはなりません。
ただし、中性脂肪が多いと、HDL(善玉)コレステロールが減ってLDLコレステロールが増えやすくなります。
間接的に動脈硬化の原因となります。
また、中性脂肪の多い方は、メタボリックシンドロームの危険因子を多く持っていることが非常に多いです。
どのタイプかによって治療も変わってきます。

脂質異常症には3タイプあります 6/29(日) 朝のタイムサービス Net割の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
358
お得な情報
19

日付別

2025年05月
1
2025年03月
1
2023年10月
1
2023年03月
2
2023年02月
1
2023年01月
1
2022年12月
1
2022年11月
2
2022年09月
1
2022年05月
1
2020年04月
1
2020年03月
1
2020年02月
2
2020年01月
2
2019年08月
1
2019年07月
1
2019年06月
1
2019年01月
1
2015年10月
1
2015年04月
6
2015年03月
30
2015年02月
28
2015年01月
30
2014年12月
30
2014年11月
30
2014年10月
31
2014年09月
29
2014年08月
11
2014年04月
29
2014年03月
32
2014年02月
26
2014年01月
17
2013年07月
1
2013年06月
1
2013年05月
4
2013年04月
3
2013年03月
1
2013年02月
2
2013年01月
6
2012年12月
4
2012年10月
1
2012年06月
2

概要

住所

東京都板橋区大山金井町38-12新大山ビル2F  

アクセス

東武東上線 大山駅 東口・北口 徒歩1分

最寄駅
バス停
  • 第六小学校から320m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

おトクな情報です 5/13(火) 初割 3000円(60分税込) NEW

おトクな情報です 5/13(火) 初割 3000円(60分税込)の写真
更新日

予約状況 5/13(火)10:30~1名様 5/14(水)11:45~1名様 NEW

予約状況 5/13(火)10:30~1名様  5/14(水)11:45~1名様の写真
更新日

おトクな情報です 5/12(月) 予約割 NEW

おトクな情報です 5/12(月) 予約割の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET