口コミ

楽しいです
- 投稿日
みなとみらいにある小さな遊園地です。
コスモクロックの観覧車があることで有名ですが、
デートで行くのならスーパープラネットに乗ることをお勧めします。
スーパープラネットは円盤の乗り物で
水平の回転から始まり、
最終的には立て回転になるという見た目絶叫系マシン。
でも実際はスピードだけで恐怖を感じるほど回転は早くないですし、
立て回転になっている状態もそれほど長く無いので怖さは少ないです。
(回転するジェットコースターが苦手な私でも平気でした。)
そして何より密着型の2人乗りなので安心感があります♪
楽しいので是非♪
観覧車
- 投稿日
コスモワールドには何回もいったことがあるのですが、観覧車以外はのったことがありません。観覧車は、みなまとみらいの夜景を象徴する綺麗なイルミネーションで、デートにはもってこいのスポットです。観覧車は大型のため一周まわるのに時間がかかります。みなとみらいの景色をゆっくり楽しめますよ。

キレイな景色が一望できる
- 投稿日
- 予算
- ¥700
なんといっても観覧車!!!
たしか700円だったと思います。
入園料はただで乗り物ごとにお金がかかります。
クリスマスなんかだと観覧車はかなり列ができていて乗れませんでした。
ゆっくりと15分くらいかけて回ってキレイな夜景が楽しめます。
カップルにはとてもおススメです。
ゲームセンターやジェットコースターなどもあります。

超〜ビック!
- 投稿日
とにかくでかい観覧車で観らとみらいを一望しました。
横浜湾とビルがとてもきれいなので行ったときは観覧車おすすめです!その次におすすめはバニッシュ!水をめがけてダイビングするコースターはスリル満点!激しいのが大丈夫な方はクリフドロップもおすすめです!落差18Mもあるので内臓が持ち上がりっぱなし!
幼児はキッズカーニバルゾーンでメリーゴーランドもあるので幼児連れも楽しめます!
夜の観覧車はとてもきれいでした。
ここに来ると、電飾がきれいで、観覧車からのやけいも素敵な感じで私的にはとても好きな場所です。乗り物のチケットも求めやすくお子様ずれ・カップルにお勧めだと思います。機会がある方は、是非行ってみてください。
子供連れの観光ならここは外せないと思います。
園内には飲食店やお土産屋さんもあります。
乗り物ではコスモクロック(観覧車)がお勧めです♪
夜はライトアップされてとても綺麗なので、乗らなくても見ているだけで横浜の夜景の一部として楽しめます。
デートにも向いています♪
晴れた日の昼間なら房総半島や富士山も望めます。
あまり多くはありませんが、他にも乗り物があります。
チケット制でフリーパスはありません。
たくさん乗ると結構高くついてしまう遊園地です。
家族でみなとみらいに行ったときに立ち寄りました。広さ的には中型と言えます。入園無料なことや乗り物の種類が割と多いことが気にいっています。なかでもジェットコースターは思い出深く、久しぶりのアトラクションに興奮してしまいました。

コスモロック21
- 投稿日
- 予算
- ¥700
入園無料の都市型遊園地です。
みなとみらいと言えば“大観覧車”のイメージも強いと思います。
その観覧車が“よこはまコスモワールド”にあります。
夜の観覧車に乗りたくて行ってきました。1回700円です。
夜景はロマンチックで綺麗でした。20分間くらいゆっくりと回ります。日中は乗ったことがないのですが、晴れた日中も気持ち良さそうです。
その他は小さめなアトラクションが多いですが、お子さん達には喜ばれると思います♪
入場無料の小さな遊園地で、好きな乗り物だけちょっと乗ることが出来るのが良いです。ジェットコースターなども小さいですが、それでも乗ると結構スリルがあって面白いです。目玉はやっぱり観覧車だと思います。ここは、夜ライトアップするので、とてもきれいになりますよ。
JR京浜東北線桜木町駅から徒歩10分ほどの場所にあります、
横浜の夜景といえば、この遊園地の観覧車(コスモクロック21)が有名です。夜はライトアップされて綺麗で、ドラマや雑誌などにもよく登場します。この観覧車は700円です。
遊園地の入場料は無料です。
それぞれのアトラクションのチケットを購入して、アトラクションを利用します。
川(海?)を挟んで2箇所に分かれているので、移動がちょっと面倒です。
みなとみらい駅から徒歩5分。
ワールドポーター目の前の遊園地コスモワールド。
ここは入園料無料の小さな遊園地です。
有名なのはコスモロックという観覧車ですかね。
横浜の夜景を見る時は必ず視界に入ってくるほどキラキラ輝く観覧車です。
今回乗ったのはバニッシュ(700円)とスピニングコースター(500円)
一回しか乗れないのにこの値段は高いですよね・・・。
乗り物全部乗りたい人や何回も乗りたい人は回数券を買うことをおすすめします。
クーポンを使うとさらに安くなったりしますよ。
コスモワールドのいいところは待ち時間が短いところ。
20分以上待ったことがありません。休日に行っても・・・。
なので今回もすんなり乗れました。
スピニングコースターはグルグルと回転しながら進んでいくコースターです。
高さはすごく高いわけじゃないんですが、外側に乗った人は結構スリルあります。
いい景色だね〜なんて言ってたらいきなり回りだし、ぎゃーと酔いました。
すごい早さで回るんで降りたあともクラクラフラフラ。
バニッシュはコスモワールドの中では一番の絶叫系。
正直大したことないんだろうな〜と思って乗ったんですが、侮っていました。
水中突入型なんて言ってますが、そこは水中でもなんでもありません。
通過する時にぷしゅーと水が吹き出てるだけ。
ただ、暗いトンネルに突入する時はこわかったです。
短いんですが結構叫べて楽しかったです。
たぶん、一番前に乗らないと面白くないのでがんばって一番前に乗りましょう。
小さな子どもが楽しめる遊園地なので、是非家族で行ってみてください。
観覧車
- 投稿日
横浜全体に、時間を知らせてくれる大きな観覧車があります。夜は特に綺麗です。花火が上がったかのような、イルミネーションにもなってくれて、感動します。
あと、絶叫マシーンや、お子様にもやさしいアトラクションもあります