口コミ
土日も平日も経験した事があります。
まずは、木曜日は閉まっているので散歩も出来ません!笑
喫煙所はメリーゴーランドの横にありましたが、子どもたちの行き来も多いので
吸うのには抵抗があります!
夜はカップルばかりで家族連れでも遠慮してしまいます!
ただ、景観や雰囲気は最高なので誰と行っても楽しめるのは間違いないと思いますよ♪
夜の夜景とか綺麗なのでオススメです。
子供向けのアトラクションが多いですけど、
たまに乗ったりすると楽しいですよ。笑笑
大人も楽しめたりするので最高です。
いろんなアトラクションがあるんでさすがみなとみらいにあるだけあるなと思いました
やっぱり、コスモワールドといえば観覧車!
かなり待つけれど待つ価値がある絶景が見れます。週末よりも、みなとみらいエリアのオフィスビルのライトが光り輝く平日の夜の方がおススメです。その他の乗り物は家族連れで楽しめると思います。
コスモクロックを有し、横浜みなとみらいのシンボルとなってる場所。個人的にはテーマパークとしては微妙なアトラクションもあるが、場所が最高に良く無料で中を歩けるので休日観光に来た感じがしてよい。
少し老朽化が見えるがこれからも利用したい。
何度が訪れましたが、観覧車がとても大きいです
正直自分は観覧車目当てで行くんですが、、、笑
夜になると観覧車全体がライトアップされてとても綺麗で美しくなります
是非カップルの方に勧めたいです
また、近くにみなとみらいや赤レンガ倉庫などもあるので、買い物や夜景などには不便しないです
また行きます^_^
あべまTVの(真夏のおおかみくんには騙されない)を見て素敵なところだなと思い行ってみました。
ジェットコースターは寒いのでならなかったのですが、観覧車は外から見ても綺麗ですし夜に乗ればみなとみらいの夜景が見れてすごく素敵でした。
電車一本で行けるので、たまに行きます。みなとみらいの街中を歩くのも楽しいし、遊園地の中をぶらぶらするのも好きです。大人用のアトラクションだけじゃなく小さい子供用のアトラクションもたくさんあるので未就学児くらいのお子様連れのママさんにもおすすめです。私もまた行くと思います。
寒い日ほど景色が綺麗に見えます。
よこはまコスモワールドといえばやっぱり観覧車ですが、乗っても観ても綺麗です。
入場料などか必要ないので、好きなものだけを楽しめます。
狭い遊園地ですが、色々遊具があります。
クリフドロップやVRVも良かったです。
横浜観光の際に立ち寄りました。夜景を目当てに、夜に観覧車に乗りました。観覧車から見る夜景はとてもキレイでした!また、観覧車自体のイルミネーションもとてもキレイで感動的でした。
あまり時間がなくて長居できず残念です…。家族連れでも、デートスポットとしても満足できる場所だと思います!
みなとみらい駅から近く、遊園地内の乗り物にはお金がかかりますが入園自体は無料で、ロケーションがよく雰囲気も楽しめます。周りにも徒歩圏内で色んな施設もあり、海も近く、そちらの方まで足を運んでも遠くなく一日中遊べます。
みなとみらいと桜木町の駅から徒歩すぐです。
横浜一のデートスポットなんではないでしょうか?園内はカップルが非常に多いです。
遊園地としては、アトラクションの数が少ないですが、その分雰囲気で充分にカバー出来るとこです。大観覧車からの景色は最高です!
横浜で気軽に楽しめる遊園地です。
10代の頃はデートで、今はパートナーや友人と出かけたり、友人の家族と遊びに行ったりと、時代とともに楽しみ方が変わっていますが、定期的に行きたくなる場所です。
ランドマークタワーも近いのでショッピングの前後にちょっと遊園地、ちょっと観覧車に、といった楽しみ方ができるのが魅力です。
小さいお子さんも利用出来るコスモワールド。
小さいお子さんが乗れる乗り物も沢山あるので家族連れで楽しめます。
行くと必ず乗るのが観覧車!
夜に乗ると景色がとても綺麗です!
夜のデートはコスモワールドの観覧車がおすす!

見ているだけでレジャー気分
- 投稿日
言わずと知れた、みなとみらい地区の一角にある遊園地です。
入園は無料、ランドマークからもよく見え、外から見ているだけでもお出かけ気分が高まります。
ここがあるから、みなとみらいは他のショッピングモールと違った特別感があるんですよね。
ワンダーパスなどはなく、乗り物に乗るにはその都度チケットが必要になります。
乗り物にもよりますが、1回500円〜800円程度です。
遊園地としてメインで考えるとと、入園は無料でも高くつきますし、内容もちょっと物足りないですが、買い物のついでや観光の合間に1つ2つ乗るには最適。
特に、観覧車はみなとみらい地区や海が一望できておススメです。
チケットを各自買うよりも、みんなで回数券を購入して上手に利用すると、少しだけお得に遊べますよ。
昨日は久しぶりに、子どもとスーパープラネットに乗ってみました。
昔々デートで行っていた頃は2人同席で密着して乗っていた気がするのですが、今は一人ずつでの乗車となっていました。
同乗者とスリルを分かち合えないのでちょっぴり残念。
でも、広々とした席で、比較的長めの時間楽しめました。

ミニ遊園地
- 投稿日
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩約2分ぐらいの所にあります。
横浜ランドマークタワーやワールドポーターズ等、あらゆるショッピング施設のあるエリアのちょうど真ん中に、コチラのコスモワールドがあります。
あまり大きな遊園地ではありませんが、みなとみらい地区を一望出来る観覧車があったり、ジェットコースターやお化け屋敷風のアトラクションがあったりと、結構楽しめます。
ショッピングの合間等にサクッと立ち寄る事が出来ちゃうちょうど良いサイズの遊園地です。
場所柄人の集まる所ではあるものの、そこまで混雑しているイメージはなく、あくまで立ち寄った方が少しアトラクションも楽しんでいく…みたいなお手軽遊園地といった感じではないでしょうか…
とはいえ、なかなか侮れない遊園地ではあります。
近くにショッピングモールがたくさんあるので、買い物ついでに寄るのにちょうど良い小さな遊園地です。
でも子供はかなり楽しめるので、買い物中にたまっていたストレスを発散していました。
観覧車からの夜景は最高です!!
昔、主人とデートで行き観覧車に乗ったりしていましたが、先日久しぶりに友人家族と遊びに行きました。
子供でも乗れる丁度良いジェットコースターや他の乗り物があり子供達は楽しんでいました。
観覧車も相変わらず景色が最高でした。
駅からは少しだけ歩きますが休日はカップルは家族などで凄く賑わっています!
遠くの場所から観覧車やコースターなどが見えるのでとても分かりやすいです!
この辺りは観光や買い物が人気ですが少しはしゃぎたい!っていう時にはいいかもしれませんね!