ロマンスカー ミュージアム

3.66
口コミ
6件
写真
5件

口コミ

6

きがるに行ける鉄道博物館の1つ

4.50
投稿日

事前予約していきました。
シミューレータも申し込みました!
SE NSE LSE HiSEといった等懐かしい車輌達もありましたーほんと懐かしいこれらの現役時代しってる人は是非いきましょう。
ジオラマの完成度が相当たかかったです!
きがるに行ける鉄道博物館の1つですよ!

0

歴代の

4.00
投稿日

ロマンスカーにはたびたびお世話になってるけど。歴代の、引退したロマンスカーの全形式の実物とかもみることができてうれしかった。(一部車両は中にも入れたし座れたし)あとジオラマもあってかなり再現されてて見てて楽しかった。鉄道好きじゃなくってもたのしい!

0

お子様が喜びます♪

4.50
投稿日

まさかこんなに楽しめる施設があるとは。。。笑
料金も大人でも1,000円いかないという大変リーズナブルなお値段です♪

電車に興味がない娘でも興奮して楽しんでいました。

なんといってもも歴代ロマンスカーの前で写真を撮れば圧巻!
旅の思い出にもなる貴重な一枚が撮れますよ♪

0

小田急線ファンにはたまりません

5.00
投稿日

小田急線 海老名駅から徒歩2分、
駅隣にある小田急線ファンならたまらない博物館です。

店内は小田急線を代表するロマンスカーと
小田急線沿線を題材にした模型があります。

ロマンスカーは残念ながら運転席などに入る事は
出来ませんが、座席などには座る事が出来、
懐かしさを感じる事が出来ます。

現在はコロナ禍という事もあり、事前予約制です。

3

小田急ファン待望の施設!

4.50
投稿日

現在は時間を指定した入場制限がなされており、当日・当該時間帯に有効のチケットがないと中に入ることはできません。そのせいもあるのか、中は比較的どのエリアも空いていてゆっくりと見て回ることができました。
現役時代はじっくりと見ることができなかった各車の床下機器や(個人的に)縁がなかったRSEのスーパーシートなどの細部まで観察することでき、古き良き時代を思い出したところです。。。 車両展示フロアを抜けたジオラマは新宿~箱根湯本を通り越し桃源台までをギュッと圧縮した壮観な作りでいつまでも見ていられます。
シュミレーターが完全抽選制で倍率が高い(入館時のチケットに番号が記載されており自動的にエントリーとなっています。指定の時間に展示スペース奥で当選者が発表)ところを除けば大満足の施設です!また機会を作って訪れたいところですね。

1

大人も楽しい!

4.00
投稿日

小田急線海老名駅すぐの場所に新たにできたミュージアムです。歴代のロマンスカーの実物が展示されていてかなり迫力があります。新宿から小田原そして箱根までの小田急沿線を再現した、鉄道ジオラマもかなり迫力があり子供だけでなく大人も楽しめる場所です!

1

概要

住所

神奈川県海老名市めぐみ町1−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 天平通りから220m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET