デスクワークやスマホを触る時間が多く、長時間同じ姿勢になっている為、腰や首に負担がかかっていませんか?
長時間同じ姿勢でいることで、特定の筋肉が過度に緊張し、他の筋肉が逆に弱ることが考えられます。これにより、背中や肩、腰に痛みを感じることが増えてきます。
特にパソコン作業中は、画面に近づこうと無意識に前かがみなったり、首を突き出した姿勢を取ったりしがちです。その結果、首周りの筋肉が緊張し、血流が悪くなり、肩こりや首こりを引き起こす原因となります。
腰にかかる圧力や負担は、正しい姿勢を保たないことで、さらに大きくなることがあります。例えば、椅子に浅く座っていると、骨盤が後ろに傾きやすくなり、腰に負担がかかります。
このように、長時間同じ姿勢を続けることは、体への負担を増加させる要因となります。日常的にデスクワークを行っている方々は、自分の姿勢を見直すことが重要です。
肩こりや腰痛などでお悩みの方はぜひ一度当院へお越しください。
松戸で整体をお探しならKINMAQ(キンマク)整体院 松戸常盤平院へ!
皆様のご予約・お問い合わせをお待ちしております。
