こんにちは!
豊中駅から徒歩1分!
恵メグミ整骨院です!
最近乾燥が進んできていますが
皆さんは湿度管理はできていますか?
特に肺は外とシームレスに繋がっているので
乾燥などの影響は特に受けやすくなります。
そこで室内などではなるべく加湿器などを用いて
乾燥を防ぎたいのですがベストな湿度はどの程度なのか?
肺に最も優しいのは
温度:25度
湿度:50%
と言われています。
湿度が40%以下になると乾燥が進み肺や気管支に悪影響を与え
湿度が60%を超えると各感染症を引き起こすカビの繁殖につながります。
ですので50%を目安にして風邪予防に今一度湿度を気にかけてみてください!
