身体は生きている限り、壊れることも歪むこともありますが、自ら治り、整うようにできています。言い方を変えれば、その繰り返しで私たちは生きています。身体は、私たちが生きて、行動することにより、毎日作り続けられ、その中で治っていくのが普通です。
なかなか治らない、再発を繰り返す、といったことが起きてくるのは、身体が治る力を発揮しにくい状態であるため。自身をとりまく環境の影響下で、知らず知らず症状を招く考え方・行動を重ねている、という原因が絡み合って、治る力を鈍らせているのです。
ご自分で身についたそれら考え方や行動の癖に気づき、解決できれば問題はないのですが、知らずと身についたことなので、気づきにくく、助けの必要な場合が多々あります。
施術と会話を通じ、自ら整い、治る力を発揮できる体、ひいては考え方を育んでいくお手伝いをさせていただきますことを、当庵では「整体」としています。もちろん症状の緩和にお役立ていただけますが、築いてきた「癖」を変えるのに時間が必要な場合もございます。表面的に症状を抑え込む対症療法とは全く異なることをご理解・ご了承の上、ご予約していただきますようお願いいたします。
生涯つきあい続ける、かけがえない身体。
病気や怪我を恐れて、小さくなって生きるなど勿体無い。異常に早く気付いて、早く自ら治せる、鋭敏なご自身を養っていく方が、余程前向きだと思いませんか?ご自身を変えていく術を身をもって学ばれることは、子どもをはじめ、家族の健康に役立てることもできるでしょう。
明響庵との出会いが、皆様の人生をより楽しく充実したものにするきっかけとなりますよう、努めてまいります。
・体の痛み、違和感が辛い
・体調不良が続いている、疲れがとれにくい
・姿勢の悪さ、骨盤など、身体の歪みが気になる
・季節の変わり目に体調を崩しやすい
・気になる体質を変えたい
・できるだけ自分で体調を整えたい、セルフコントロールを身につけたい
・身体の機能を十二分に発揮したい、もっと高めたい
・・・等々、お身体に関するご相談に応じます。
是非一度ご来庵下さい。
はりきゅう・整体処 明響庵 加賀谷 和史
※当庵では待ち時間を極力減らすために、完全予約制にしています。
受付時間9:00から20:00まで(金、土、日、祝は18:00まで)に0836-39-6275へお電話でご予約いただいた後、ご来庵ください。
ご予約の変更は可能ですが、当日のキャンセルにつきましては、相応の理由が無い限り、施術料を全額負担していただきますのでご注意ください。
〜お子様連れでも安心!子育て世代応援します!〜
託児サービス、というほどではありませんが、セッション中、妻(4児の母)が別室でお子さんをみていることができます。小さい子どもさんがいて、なかなかゆっくり診てもらうことができない、というお母さんでも安心してゆっくりセッションを受けていただくことができます。
ご予約時に遠慮なくご相談ください。
〜出張施術も承ります!〜
何らかの理由で、当院へ自力で通うことが困難な方には、出張も承ります。
当院の近くにお住まいの方でしたら出張料はいりません。
それ以外の方には、交通費と移動時間を考慮しまして、出張料500円〜を施術料とは別に負担していただきます。基本的に、出張は宇部市在住の方に限らせていただきます。
ご予約・お問い合わせ0836-39-6275 明響庵まで
主なメニュー
-
鍼灸
-
鍼灸+整体¥5,000(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ||||||||
9:00~21:00 |
- 営業時間補足
- 受付時間9:00から20:00まで(水・金・土・日曜日は9:00から17:00まで)
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
主に古武道教室と自然農実習会でお世話になってます。
古武道教室は自分自身のことを知りたいと思い参加しました。
1年ちょっと通っていますが、自分の身体の癖に氣づけることが増えてきました。
今でも学びが多く、身体を使うことは日常生活そのものだと思うので、とても有意義な経験となっています。
自然農実習会は自給自足ができるようになりたいと思い参加しました。
農業未経験者でしたが、観察や実習をしていくうちに、収穫ができるようになりました。
一緒に参加されてる方とも農業を通じて交流ができるので楽しいです。
一年半ほど前、私は東京から山口県の宇部市に移住してきました。新しく住み始めた土地で以前から興味を持っていた自然農を習ってみたいと思い、インターネットで検索してみたところ、明響庵のブログを見つけ、それから先生のもとで自然農の実習会に月1回、古武道エクササイズというものに月2回参加させて頂くようになりました。
自然農では実習に参加している人たちの畝の観察から始まるのですが、自然農ではこの「観察」することをとても大事にされています。
古武道エクササイズにおいても自身の身体の動きや感覚を意識することが大事で、2人1組のペアで稽古をする際もしっかり相手の目を見ながら触れている相手の身体を意識するような稽古を行います。
言うは易し行うは難しと言ったもので、見かけはとてもシンプルなことをやっているのですが、自然農にしても古武道にしても実際に体験して頂くと想像以上に難しく、奥深いものだと感じると思います。
古武道と向き合っていくことで長年の身体の使い方の癖をとり、それがとれることで物事の考え方の癖も取れていくのだと先生に教わりました。
畑仕事にしても稽古にしても派手さはあまりありませんが、この地道な積み重ねがゆくゆくは大きな意識の変化に繋がっていくのだと思います。
私は接客業、清掃業と介護職といった仕事をしているのですが、古武道の教えが日常での身体の動かし方や対人との関わり方に少しずつ活かされてきていると実感しております。
ぎっくり腰のような症状を頻発。
最初は整形外科へ通い、出された鎮痛剤で凌いできましたが、いっこうによくならない。それどころか、だんだん症状の頻度が増えてきて、不安が募り、ネットで近くの整体屋さんを調べ、ホームページで、根本から体が良くなる印象を受けた明響庵さんに行ってみました。
数回の整体を受け、結果、しばらく断念していた趣味のバスケットボールを再開できるまでになりました。明響庵さんに通いだしたころは、もうバスケはできないのか、と落ち込んでいただけに、本当に嬉しいです。
今後は、パーソナル・トレーニングを受けて、体の使い方をよくし、けがの予防はもちろん、バスケットをますます楽しめるよう、明響庵さんにサポートしていただくつもりです。
ケアはもちろん、体の機能の向上まで助けてくれる明響庵さん、体を動かすことが好きな自分には本当にありがたいです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハリキュウセイタイドコロ メイキョウアン
はりきゅう整体処 明響庵ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~21:00
-
火
- 9:00~21:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~21:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 受付時間9:00から20:00まで(水・金・土・日曜日は9:00から17:00まで)
- 定休日補足
- 不定休
駐車場
- 駐車場補足
- 普通車3台停められるスペースを確保。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日