あいづらーめんわ

会津らーめん和

3.51
口コミ
14件
写真
8件
本日の営業状況
定休日
価格帯
¥700 〜 ¥1,000

口コミ

14

ちょっと前にお邪魔しました!

3.00
投稿日
予算
¥1,000

少し前にララガーデンによるついでにここでラーメンをいただきました!!
内装はかなりオシャレでお客さんもそれなりにいたので賑やかな感じでした!
自分は味噌のラーメンをいただきましたが、あっさりとしたスープで、自分が想像したものではなかったですが、そこそこなお味でした。

0

青じそつけ麺

3.00
投稿日
予算
¥800

春日部ららガーデン近くのラーメン屋さんです!
今回は青じそつけ麺を注文
つけ汁は濃厚かあっさりか選べ、麺も太麺か平打麺か選べます。
青シソの風味と海苔の風味が強く今までで食べたことのない味でくせになりそうです(^^)
つけ汁はお酢が効いていて、長ネギと水菜が入っていてさっぱりと食べられます
これからの季節にピッタリですね!
最後のスープ割は思わず飲み干してしました!
また伺おうと思います

1

昔から大ファンです

3.00
投稿日

春日部に移転してから大分経ちますが、東岩槻にいるときから通っています^o^
一番のオススメは青じそつけ麺です!麺にしそがふんだんに和えられていて、つけ汁につけるとさっぱりとした中にもしっかりコクを感じることができます^o^
飲んだ後の〆にはもってこいです!是非一度行ってみて下さい^ ^オススメです!

0

青じそつけ麺

3.00
投稿日
予算
¥1,000

ララガーデンそばの店。青じそつけ麺が美味しいです。青じそがからんだ麺がすっぱめの味のつゆとあって美味しい。つゆも濃厚とさっぱりがあります。最後にご飯につゆをかけて食べるパターンもありますが、めんがやや多いのでそれだけでもお腹ふくれます。

1

シメに一杯!

4.00
投稿日
予算
¥800

春日部駅西口の改札を出てララ・ガーデンに
向かい徒歩5分ほど。

外観も店内の雰囲気も落ち着いていて
席数もぼちぼちあったので印象は良かったです。

1番人気の「和」特製醤油ラーメンをいただきました。
あっさりですけど旨味があり凄く美味しかったのですが
昼に食べに行ったので少し物足りなさを感じました。

飲んだ後でしたら最高の1杯かもしれません。

つけ麺や味噌もあったので次回はそちらに
チャレンジしてみたいと思います。

0

ララガーデンの向かい

3.00
投稿日

ララガーデン春日部の向かいにあるラーメン屋さんです。
一段上がったテラスのような物がある珍しいデザインのラーメン屋さんです。
ラーメンやつけ麺、麺は太麺、細麺
あじはアッサリ、濃厚などメニューが豊富です。
学生さんが多かったのが印象的でした。

0

熱々 ラーメン。

4.00
投稿日

東武アーバンパークライン 春日部駅下車。
西口を出て左へ。
ララガーデンに向かう感じで徒歩5分ぐらいですね。
和風な感じの看板が目印です。
店内はカウンター席と テーブル席です。
大きなテーブル席もありました。
店内に入ると スープのいい香りです。
食欲が増しますね。
つけ麺もあります。
夏の暑い日でも 涼しい店内で 熱々のラーメンが美味しいです。
落ち着いた雰囲気のラーメン店です。

1

自家製みそラーメン

4.00
投稿日

春日部にある会津ラーメンに行ってみました。会津ラーメンはには珍しい?濃厚なみそラーメンです。

鶏ガラと豚骨スープでどちらかというと太麺であっさり系でおいしかったです。それと珍しい黒豚餃子を食べてみました。

黒豚を使った餃子は珍しく、とてもおいしかったです。

5

醤油らーめん

3.50
投稿日
予算
¥750

この醤油らーめんが春日部では一番すきです!チャーシューが最高です。大盛りが無料なとこもいいですね。店内も落ち着いた雰囲気でご年配の方も多くいらっしゃいました。LALAガーデンの前にあって平日はLALAに無料で駐車できて便利です。

2

食べにいってみたい。

5.00
投稿日
予算
¥1,000

まだ食べてないけど初老女性には魅力的みたい。期待度をこめて☆5個 金額は外食時の麺の支払いは、私的にこんな感じ。
食べてから又コメントします。駅近は駐車場に困るけどなんとか致します。食べたい一心てすごいネ。

0

あっさりの食べやすいラーメン

4.50
投稿日

春日部駅から3〜4分歩いたところにある、会津ラーメン和。
木目調のテーブルや内装で、和風のつくりです。

会津ラーメンというのは、スープに使われる醤油や味噌が会津から取り寄せたもので、ということが一つ店名の由来になっているようです。

醤油青じそつけ麺をいただきました。
非常にあっさりした味付けのスープです。
麺も、太麺で(細麺と太麺が選べます)もちもちとした食感がありました。
また、こちらのつけ麺には、わさびがついてきました。
好みで入れられるようになっていますが、ラーメンとわさびの組み合わせは、なかなか他にはなく、新鮮なものでした。
スープに入れて、ほんのり香りとピリ辛を楽しめます。
スープ割りもつけてくれますので、最後にあっさりスープを楽しむこともできました。

メニューにもあるように、こってり系のスープのラーメンもあります。
こちらは試したことはないのですが、メニューの種類は豊富ですね。

まだ、自分は訪れた回数が少ないのですが、顔なじみになると、店員さんも気さくに話しかけてくれるようになるようです。
他のお客さんと楽しそうに会話している様子もありました。

また、近くを訪れたときに行きたいと思います。

28

あったけぇなぁ

4.50
投稿日

お店の雰囲気も、店主さんを始め従業員さんの温かな接客もよく、映画を観た帰りは必ず寄って食べにいくラーメンやさんです。
味は濃厚で体が温まります。
勿論、美味しいですよ!
チャーシューも程良くホロホロとろけて行く感じが好きヾ(≧∇≦)

1

岩槻から

4.00
投稿日
予算
¥700

このお店は
もとは岩槻でオープンした店で
店の前がコンビニで
駐車場をコンビニ借りていたようだった
共同みたいな

それがいつの間にか移転して
2009/7/14/に
會津ラーメン和 
春日部としてオープンした
岩槻の時のお店より
はるかに立派なお店になりました

岩槻の時も人気だった
野菜がたっぷり入ったラーメンが
一番好きなラーメンです

1

癒し系ラーメン。

4.50
投稿日
予算
¥750

東武線の春日部駅から歩いて4分ほどの場所にあるラーメン店になります。

こちらでは、「青じそラーメン」(750円)をいただきましたが、会津系ラーメンのスープと自家製の多加水麺のモチモチとして食感が良い麺との相性が抜群で美味しい一杯でした。トッピングされていたものも水菜や青じそと言った具材が中心で、サラッと食べられる癒し系のラーメンだと思います。

また、店内はヒノキを用いた温かみを感じる内装になっていました。

0

概要

住所

埼玉県春日部市中央1丁目46-9

アクセス

最寄駅
バス停
  • ふれあいキューブから24m (徒歩1分)

お近くのお店

ゆったりソファ‼︎美味しいシーシャまったりしませんか(^^)

shisha cafe patisa

アクセス
  • 春日部駅から徒歩4分 (250m)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET