横川サービスエリア

3.21
口コミ
3件
写真
26件
本日の営業状況
0:00〜24:00

営業時間

本日の営業状況
0:00〜24:00
0:00~24:00
定休日補足
無休

口コミ

めちゃくちゃ広い

4.00
投稿日

高崎方面から向かうと碓氷峠に差し掛かる直前にあるので、ここで一息入れて碓氷峠越えに挑む(というと大げさかもしれませんが)のも良さそうです。駐車場も建物も大きくドライブ中の休憩という点ではもってこいの場所かなと。誇示中で建物外には足場が組み立てられていましたが、中は通常営業となっており有名な峠の釜めしをはじめ売店やレストラン、これらとは別に独立しているドトールなど充実したラインナップとなっています。平日午後ということもありお客さんの数は少な目だったこともありゆっくりと商品を見て回ることができました。

0

山々の景色が素晴らしい

3.00
投稿日

上信越道を代表するSAの一つ。
近くには妙義山などが一望でき、景観が
とても素晴らしい場所です。
個人的には東京から長野方向に行く時、このSA以降は
トンネルが続くので必ず立ち寄っています。

駐車場も広々としており、休憩スペースやトイレ等も
幅広く設置しているので、それほど混み合う場所ではありません。

横川と言えば、峠の釜めし。
ここでも食べられる事が出来ます。

5

長野方面に行くときは寄って行きます。

4.00
投稿日

長野方面へ向かう時に寄って行きます。

横川サービスエリアの先が登り坂の連続です。
その前に一休み。

おしゃれな洋風の建物です。

こちらは、「だるま弁当」で有名な
高崎弁当が運営をしています。

だるま弁当の容器は、
だるまの形になっていて、
中身は鶏肉や山菜、しいたけ、たけのこ・・・・・など、
たくさん入った美味しい弁当です。
だるまの容器は持ち帰って貯金箱にもなります。
だるまの顔の部分に穴が開いています。

また、一角におぎのやの売店があり、
峠の釜めしも売っています。
群馬県を代表する、
だるま弁当も峠の釜めしも売っているんです。

ちなみに、横川サービスエリアの上りは
おぎのやが運営しています。

フードコートがあり、
ラーメン、うどん、そば、カレー、定食、丼物・・・などが食べられます。

またレストランもあります。

外に屋台もあって、軽食等が食べられます。

焼き立てパンも売っていたり、お土産コーナーもあります。

お茶やお冷が無料で飲める機械もあります。
運転で疲れた時は、こちらの濃いお茶を飲むとスッキリします。

トイレはとっても広くてきれいです。

タリーズコーヒーもあり、
こちらにはテラス席があって、
妙義山などの周りの山々を眺めながら、
美味しいコーヒーを飲むことが出来ます。

ENEOSのガソリンスタンドもあります。

5

写真

概要

店舗名

横川サービスエリア

ジャンル

電話番号

住所

群馬県安中市松井田町横川字大林917上信越自動車道 横川下り線サービスエリア

アクセス

最寄駅
バス停
  • 横川駅から460m (徒歩6分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
定休日補足
無休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET