バウムクーヘンコウボウ ミナミテイ

バウムクーヘン工房 見波亭

3.71
口コミ
6件
写真
7件

口コミ

6

のこぎり山バウムクーヘンが有名

4.00
投稿日

金谷港にある
大型お土産&レストラン施設ザ、フィッシュの中に
あるバウムクーヘン手作り工房 見波亭
館内に入ると一番先に視界に飛び込んでくる店です
のこぎり山バウムクーヘンが有名のようで
バウムクーヘンといっても手作り工房とあり
いろんな種類の販売があり
一口サイズのホワイトチョコがけの
チョコっとバウムとのこぎりやまパイ、
2枚入りで100円とリーズナブルな
房総ラスク プレーンを買いました
いずれも甘さ控えめ
消費期限も長めでお土産にちょうどよかったです

4
いもっぴ
いもっぴ さん

ご当地スイーツ

4.00
投稿日

千葉が地元の友人からバームクーヘンが美味しいと教えてもらい行きました。使用している卵や牛乳は県内で生産されているものだそうです。切り株クーヘンは見た目が可愛くて、黒蜜ときな粉の相性が抜群でした。プリンやお饅頭もあり美味しそうでした。

0

やわらかさがハンパないバームクーヘン

4.00
投稿日

に千葉県富津市あるこちらの洋菓子のお店「見波亭」さん。フェリー港のとなりのお土産市場のなかに入っているお店の内の一軒でした。
こちらのお土産ものを販売している建物のなかには、レストランもあって、海の見えるレストランで、海の景色を楽しみながら食事をできるレストランもありましたよ。
こちらの見波亭さんは、バームクーヘンが名物のお店だったのでした。いろんなバームクーヘンがあって、種類がありましたが、1ホール1400円ちょっとのやわらかバームクーヘンというのを頂きました。このバームクーヘンが、わたしがこれまで食べた中で一番おいしいバームクーヘンで感動しました。柔らかくてふわっとしていて周りにシュガーがうっすらとまとっていてものすごく美味で感動しました。また買いたいです。

0

のこぎり山バウム

5.00
投稿日

のこぎり山バウムが美味しいです。
モンドセレクション最高金賞を受賞したそうで、
1山、3山、6山があります。
シットリとした生地で、ミルク感が強く、
甘さ控えめでパクパク食べられます。
通販でも購入できますよ。

1

バウムクーヘンとは。

5.00
投稿日

スパイス感のあるここのバウムクーヘンは、とても美味しかったです。

バウムクーヘンは、シンプルに食べなくてはいけない。
なぜなら、シンプルに食べなければ年輪を積み重ねたあの食感が味わえないからと思っていました。

しかし、それは間違いだったのかもしれないです。
バウムチーズスティックは、クリームチーズを挟んであるのですが、
食感を崩す事なく美味しく頂けました。

それは、私にとって小さな発見ですが、新しいでも発見でもありました(笑)

今度来たときには、他の種類のお菓子も食べてみたいです。

1

素敵なスイーツショップ

4.50
投稿日

ここは、とても有名で話題になっていたらしいです。
友だちに教えてもらいました。
フェリー乗り場の近くの建物です。
この田舎町にこんな素敵なスイーツショップが!と感動しました。
ガラス越しにバウムクーヘンを作ってるのが見えます。
作ってるほうはどうなんでしょうね?集中してるとは思いますが、緊張したり手が滑ったりしないのでしょうか?
店内はとてもキレイで買い物しやすいです。
でも混んでくると、すれ違うのちょっと大変です。
いろんなお菓子を見ていると、全種類食べたくなってしまいました。
自分用とお土産用に、
「熟成バウムのこぎり山」
「やわらかバウムクーヘン」
「バウムスティック」をたくさん買って帰りました。
(のこぎり山という名称は地元の山の名前です)

5

概要

住所

千葉県富津市金谷2288

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東京湾フェリー金谷港から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET