口コミ一覧
- 投稿日順
- 採点順
- 投稿日
- 2018/05/25
長い階段があり、余裕で上れるかと思ったのですが
とても長くとても息切れをしました。
ですが、頂上からの景色はとてもよかった!
芝桜の範囲も大きくとても感動しました。
晴れていたのでとてもよかったです。
- 投稿日
- 2018/03/06
- 投稿日
- 2015/05/20
- 予算
- 1,000円

- 投稿日
- 2014/01/13
- 予算
- 500円
芝桜で埋め尽くされる丘陵の面積は10万平方メートルらしいです。
これって東京ドーム10個分ですよねぇ〜〜(@_@)!?
ヘリコプターから見事な写真を撮るつもりでしたがこの日はシーズンが遅く残念でした。
自分写ってますが(苦笑い)
見頃は6月上旬だと思います。

- 投稿日
- 2013/10/20
- 予算
- 6,300円
屈斜路湖を見下ろす藻琴山の麓にあり、5月中旬から6月にかけて温泉を囲む丘が、一面ピンクや白などの芝桜で覆われることで有名な温泉です。道東を旅行したときに訪れましたが、訪問したときが6月中旬だったので残念ながら芝桜の花は終わっていました。それでも丘に“牛の顔”を芝で造って表現しており面白かった。
温泉の施設は、それほど新しくは無かったが綺麗に管理されていました。和室に泊めて頂いたが部屋も広くて清潔でゆっくり寛ぐことが出来ました。食事は地域の魚介や山菜を使ったもので、豪華ではなかったが宿泊費から考えたら十分納得できるもので、ボリュームもあり美味しかった。お風呂は見た目普通の温泉ですが、なめると少ししよっぱい感じの天然温泉で、肌がツルツルになり、温まってとても良かった。
ここは、日帰り温泉のほかキャンプ場やオートキャンプ場なども整備されているので、道東旅行の際には是非、訪れてみてください。なお、芝桜を目的にするのなら5月中旬から6月初旬に行くことをオススメします。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想ですので、一つの参考としてご利用ください。
住所 | 北海道網走郡大空町東藻琴末広393番地 |
---|---|
アクセス |
最寄駅
|