口コミ

金山駅裏にひっそりある神社

3.50
投稿日

金山駅を出てすこし歩いたところにある小さな神社です。夜に行くと灯篭に灯りがついていて綺麗な神社です。
周りは住宅ばかりで、薄暗い雰囲気ですが、神社の明かりが幻想的で綺麗な場所です。
金山駅は飲み屋さんが多いですが、神社の周りはまた違った雰囲気があってお気に入りの場所です。

0

ネコが迎えてくれた鍛冶職人が勧請した神社

5.00
投稿日

同神社は総合ターミナル駅である金山駅(JR、名鉄、地下鉄、バス)南口から徒歩5分程度の場所に所在する神社で、有名な熱田神宮の比較的近くにあります。

同神社は、熱田神宮の鍛冶職人であった尾崎善光氏が自らの元屋敷を同神社造営のために寄進したものらしく、尾張鍛冶発祥の地でもあるようです。
昔の熱田村(郷)は鍛冶職人で有名ということは聞き及んでいました。
造営されたのは今から600年前の室町時代中期(応永年間)のようです。
また、毎年、鍛冶発祥の地に因み、金属関係を含めた鍛冶に関係する例祭もあるようです。

さて、大鳥居を潜ると中規模な境内があり、中央には本殿があります。
同神社の主祭神は、金山彦命、金山比売命、天目一筒命などでした。
本殿と本殿両横にある祠のお参りを済ませ境内を散策していると、本殿下から大変愛想の良いネコに出くわしました。余りにも人懐っこい可愛いネコでしたので、近くのコンビニに出向き、態々鶏の串焼き140円余りをプレゼントしました(笑)。
勝手な解釈ですが、きっと社務所が休みで神主が不在でしたので、ニャンが出迎えてくれたかもしれませんね。エサやりについての是非は勘弁して下さいね。

同神社と共に、次の観光スポットなどを散策すると楽しみが倍増と思われますので、比較的小規模の神社ですが、近隣の観光スポットと共にお勧めしたい神社でもありますね。
ネコと会えたならば是非呼んであげて下さいね。きっと近くに来ますよ(笑)。

近隣の観光と味覚所のポイント
尾張鍛冶発祥の地である同神社を拝観し、次の観光地を訪れてみては如何ですか。
周辺の観光地としては、熱田神宮、七里の渡し(常夜灯有)、白鳥庭園、源頼朝公誕生の地などがあり、味覚処としては熱田神宮周辺には、ひつまぶし有名な熱田蓬莱軒、きしめんで有名な宮きしめんなどの名古屋名物が食せますね。

39

写真

概要

店舗名

金山神社社務所

ジャンル

電話番号

住所

愛知県名古屋市熱田区金山町1-16-19

アクセス

最寄駅
バス停
  • 金山南口から190m (徒歩3分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET