• 店舗公式

トウショウグウ

東照宮

3.13
口コミ
2件
写真
5件
本日の営業状況
9:00〜17:00

名古屋祭り発祥の神社。
徳川家康公をお祀りする為に名古屋城初代城主、徳川義直公が名古屋城三の丸に1619年に建立
毎年4月16日17日、家康公の命日を大祭の日とし4月16日の午後5時~8時迄境内に朱塗りの舞台を作り舞楽奉納神事が行われます。戦前は4月17日に行われた9台のからくりの山車行列を名古屋祭りと呼びました。第二次世界大戦により本殿と9台の山車は焼失、山車祭りは途絶え現在の名古屋祭りの名前のみ名古屋市に移譲しております。
現在、この名古屋祭りの山車行列の版画を西陣織で織った御朱印帳を頒布いたしております。
神社では厄除など御祈祷も承ります。出張祭典(地鎮祭・入居・神棚・伐木・邪気・取壊し)御祈祷等 また、東照宮会館では着物の展示会会場などで使用できます。

営業時間

本日の営業状況
9:00〜17:00
9:00~17:00
営業時間補足
1月1日は午前0時~午前3時  午前8~午後5時迄

口コミ

名古屋城内にあった東照宮

3.00
投稿日

1619年に藩祖徳川義直が名古屋の開祖徳川家康公を御祭神として名古屋城内に創建したものです。
明治8年に現在地に移転しましたが、昭和20年の戦災で焼失し、現在の本殿は、かつて万松寺にあった義直の正室高原院の御霊屋が大正3年に建中寺に移されたものを昭和29年に移築したものとなります。
お城の中に東照宮があったというのが少し意外です。

1

名古屋城初代城主徳川義直が創建

4.00
投稿日

地下鉄の「丸の内駅」から歩いて5分程のところに鎮座されています。徳川家康の9男で名古屋城初代城主徳川義直が父親を祀るために創建した神社です。本殿などは戦災で焼失し再建されたものだそうで、古い歴史を感じるのは少し難しかったですが、大都会名古屋の中心に鎮座されていることを忘れるほど静かで凛とした雰囲気はとても良かったです。

0

写真

概要

店舗名

トウショウグウ

東照宮

ジャンル

電話番号

住所

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目3−37

アクセス

地下鉄丸の内駅から徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 外堀通から56m (徒歩1分)

出張・訪問対応エリア

岐阜県岐阜市, 愛知県名古屋市千種区, 愛知県名古屋市東区, 愛知県名古屋市北区, 愛知県名古屋市西区, 愛知県名古屋市中村区, 愛知県名古屋市中区, 愛知県名古屋市昭和区, 愛知県名古屋市瑞穂区, 愛知県名古屋市熱田区, 愛知県名古屋市中川区, 愛知県名古屋市港区, 愛知県名古屋市南区, 愛知県名古屋市守山区, 愛知県名古屋市緑区, 愛知県名古屋市名東区, 愛知県名古屋市天白区, 三重県津市

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
営業時間補足
1月1日は午前0時~午前3時  午前8~午後5時迄

駐車場

駐車場なし
駐車場補足
ご祈祷の方、展示会ご使用の方の駐車場はございます。

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET