ヒメジセントラルパーク アクエリア
姫路セントラルパーク アクエリア
口コミ

絶滅危惧種の保護もしています
- 投稿日
- 予算
- ¥6,100
遊園地と一緒にあるサファリパークです。だから、入場料は高めです。
しかし、このサファリパークは絶滅危惧種の山岳地にいる山羊:マーコール種の保護活動を行っています。
2012年になって研究の成果が実を結び、人工授精により2世が誕生しました。お披露目は2012年末になる見込みだそうです。
民間のサファリパークが研究活動しているのも珍しいですよね。
2世を早く見たいですね。
西日本では数少ないサファリパークなのでもっと活気付いて欲しいところですが、遊園地とセット料金ということもありちょっと高いかと。自家用車に乗ったまま動物を見た後は、駐車して歩くコースに行って、間近に見られる動物もいっぱいいます。
キリンや象にも餌付けできるというのはかなりポイント高いです。
もちろん子供達は大喜びです。ぞうさんの硬い鼻の毛も触れますよ。
遊園地は夏はプール、冬は屋内スケートの料金も含まれますので、たくさん遊びたい方は開催時期に行くとお得かもしれません。
車から見るサファリも動物を近くで見れて迫力があります!
ウォーキングサファリではさらに近い距離で動物と触れ合えて、キリンやゾウに餌をやることもできます(*^^*)
キリンを上から見ながら餌をあげるって、なかなか出来ない体験のように思います☆
遊園地の方では夏はプール、冬はアイススケートができ一年を通して楽しめます。
ナイトサファリも期間限定であるそうなので、一度行ってみたいです。
動物が沢山見れて子供にはいいが、サファリの動物はほとんどが寝てます。夜行性なのか暑いのか・・・
象なんかは比較的活発に動いてるので楽しめます。
キリンの餌やりも楽しかったです。
富士急ハイランドやナガシマスパーランド並に高い遊園地。正規料金ではトータルで10.000円と高嶺の花だが割引を駆使すれば5.000円でおさえられる場合もある。関西では珍しい絶叫マシンとサファリパークのある遊園地。はっきり言って地元じゃないと行こうという気になれない代物だが(単所に予算の問題として)何かの機会があれば選択肢として考える分にはお薦め。要となる絶叫マシンも富士急やナガシマの1割にも満たない程度だが(それでもモノ自体は絶叫マシンの名に恥じない代物なのでお薦め)関西圏という事で一応貴重。割引等でもう少しリーズナブルな料金になれば間違いなく5つ星。
初めてサファリパークに行きました。
自分の車に乗ったまま、近くで動物を観察できるのが
こんなに面白いとは!!
ライオン、チーター、トラなどの猛獣達は、寒いお昼間には
営業活動をしておらず、寝そべっていましたが、それでも
檻なしで近くで見られて良かったです。
その他、サイなど大きい動物ほど、近くで見られる感に
感動しました。
ウォーキングサファリでは、キリンにえさをやったり出来ました。
キリンの顔をこんなに間近に見られるなんて!!と新鮮でした。
サファリパークを十分楽しんだ後に、遊園地に行きましたが
こちらは絶叫系が多かったように感じます。
私は苦手なので、あまり乗れるものがありませんでした。
メリーゴーランドは世界最大級ということで、立派なのがありましたが、
あまりお客さんが乗っていませんでした。
私は乗ってみたのですが、調整中の馬が思ったよりありました(笑)
ゆったりと周るので、怖い乗り物が駄目な私でも大丈夫でした。

犬とも触れあえますよ。
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
ここは遊園地とサファリパークが一緒になっているのですが、遊園地の方は最新の乗り物もなくあまり人がいませんでした。
私はサファリパークが目的で行ったので気にはなりませんでしたけど。
近くで動物を見られるサファリパークは最高です。
バスの中は平日に行ったせいで空いていて自由に席を代わっては近くに来る動物を見ました。
楽しかったです〜
また、丘状になった上の方に登ってみると、ドッグランドのようなものがあって、好きな犬種を直接膝に乗せて遊べるのです。
色々な犬がいましたが私は以前ウエルシュコーギーを飼っていたので、早速見つけて膝に置きました。
すごく訓練してあって噛みついたり吠えたりもしないので気持ちよく過ごせました。
閉園時間まで思いっきり楽しみました。
私にとって最高の遊園地です。
絶叫物あり、ショーやイベントもちょくちょく開催されておりサファリーパークまである。
サファリもウォーキングでき餌を与えられたり出来るのも楽しい。
私はいつも無料の入園券と乗り物6つ無料で乗れるチケットで来るのでお金がかからないのが最高。
さらにほとんどのアトラクションが待ち時間なしの連続で乗れるのも魅力。
フリーパスさえ持ってればディアブロなど絶叫マシンも何十回も待ち時間なしで連続で乗れます。
待ち時間が嫌いな人にはオススメの遊園地です。
ただ、観覧車やディアブロは丘の上にあるので歩いてあがるとかなりしんどいです。
動く歩道がありますが遅いです。