ビューティーサロンヴィヴィ

ビューティーサロンvivi

[健康的な体&綺麗な体]ダイエットをすれば一石二鳥!人生を変える幸福感と達成感をお約束します

3.83
口コミ
9件
写真
15件
更新日

ジグザグ寒暖差に要注意‼️ぎっくり背中が急増しています🤢

ジグザグ寒暖差に要注意‼️ぎっくり背中が急増しています🤢の写真

ある日突然訪れる背中の激しい痛み、「ぎっくり背中」‼️
ぎっくり腰やぎっくり首なら分かるけれど“背中”?と不安になったことはありませんか?ストレスが溜まりやすい環境、忙しい生活スタイル、季節の変わり目などに起きやすくなります💦

ぎっくり背中は、急な背中の激しい痛みや寝違えに近い症状が起こります🤢ぎっくり背中と名前が似ているのがぎっくり腰💡

一般的にはぎっくり腰の方が、知名度が高いかもしれません‼️どちらもいきなり現れるであることは共通していますが、痛むエリアが異なります💡

ぎっくり腰は腰部周辺ですが、ぎっくり背中は胸の真裏あたりの背部が痛みます‼️ぎっくり背中は呼び名であり、正式には「筋・筋膜性疼痛症候群(きん・きんまくせいとうつうしょうこうぐん)」と呼ばれるものです💡

背中の筋肉や筋膜(筋肉の周りを覆っている膜)が、過度なストレスや筋肉の緊張で軽い肉離れの様な状態になってしまう症状です‼️

痛みのメカニズムとしては、背中の筋肉や筋膜が刺激を受けて傷つくことで炎症が起こり、動作や呼吸で胸部が動くと症状が現れます💡

■ぎっくり背中を引き起こす原因■

① 急な動作・くしゃみなどの反射的動作
背後にあるスイッチを押すため振り向いた瞬間や棚のモノを取ろうと背伸びをした時などをきっかけに筋肉や筋膜が傷ついて起こります。運動不足や悪い姿勢によって血流が滞った結果、筋肉が伸縮できずに動作によって傷つき痛みが現れます。

② カラダが冷えている・温度や気圧の変化に弱い
寒さや血行不良による冷えやカラダを冷やす食生活が続いている場合、筋肉の柔軟性が落ちることで起こります。天候による影響がカラダにでやすい人も注意が必要です。気温差や気圧差で血の巡りが悪くなることなどで起こります。

③ 姿勢不良・運動不足
姿勢が悪い、運動不足、またはデスクワークや立ち仕事など同じ姿勢が多い場合、筋肉が凝り固まり柔軟性がなくなるため、ちょっとした動作で筋肉や筋膜が傷つくことが考えられます。

④ 睡眠不足・水分不足
睡眠不足は自律神経の乱れを促しカラダとココロのストレス回復を阻害します。また交感神経が働きすぎることは、筋緊張を生むため痛みを感じやすくします。水分不足も筋肉を凝り固まらせると同時に血行不良につながります。

ジグザグ寒暖差に要注意‼️ぎっくり背中が急増しています🤢の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
50
お得な情報
2

日付別

2025年03月
14
2025年02月
12
2025年01月
11
2024年12月
13
2024年10月
2

概要

住所

福島県郡山市富田町墨染15-2本間ビル2階

アクセス

駐車場完備 / アップル郡山インター店様 の道路を挟んで向かい。第六中学校入り口信号をインターよりへ100m。郡山インターからお車で3分。郡山駅からお車で18分。最寄り駅富田駅からお車で10分

最寄駅
バス停
  • 第六中学校から130m (徒歩2分)
  • 下亀田から600m (徒歩8分)
  • 富田から560m (徒歩7分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

気がついたら薄着の季節‼️となる前に⁉️

気がついたら薄着の季節‼️となる前に⁉️の写真
更新日

⚠️たった20分のウォーキングがあなたの命を救う‼︎

⚠️たった20分のウォーキングがあなたの命を救う‼︎の写真
更新日

老化スピードに大きく差が出る‼️体の酸化を防ぐには⁉️

老化スピードに大きく差が出る‼️体の酸化を防ぐには⁉️の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET