自動車学校指導員歴10年以上の経験がありますので指導する技術には自信があります
初めまして、運転教室スタートラインのインストラクターをやっています稲山巧(いなやまたくみ)と申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
このページに辿り着いたお客様は、「インストラクターってどんな人なんだろう?」「怖い人だったらどうしよう・・・」と不安や心配な気持ちを抱えている方が多いのではないでしょうか。ここでは、私が今までどんな人生を送ってきたのか、普段はどんな暮らしをしているのかを簡単に紹介していきたいと思います。
私は生まれも育ちも愛知県小牧市で、三人兄弟の末っ子として生まれました。子供の頃は生き物やテレビゲームが好きで、小学生の時は近所の友達とテレビゲームをしたり、家の近くの川で魚やザリガニを捕って遊んでいるような子供でした。中学校や高校では、これといって自慢できるようなエピソードはなくごくごく平凡な学生生活を送っていました。
最終学歴は大学卒業で、新卒で名古屋市内の教習所に就職しました。教習所で働きたいと思ったきっかけは、大学生時代に免許を取ってから毎日学校まで車を運転するようになり、いつの間にか車を運転することが楽しい、面白いと感じるようになりました。その後は2つの教習所で教習指導員として働き、教習所での指導員歴は13年になります。現在は個人事業主として運転教室スタートラインを始めて6年(令和6年現在)が経ちました。
プライベートについては結婚して15年になります。子供はいませんので、夫婦二人でのんびりと暮らしています。私の好き物としては、昔から猫が好きです。猫好きになったのは、実家に住んでいた時に猫を飼っていたからだと思います。今は猫を飼っていませんが、たまに猫カフェに行くのがちょっとした楽しみになっています。オススメの猫カフェは、愛知県の春日井市にある「ねこカフェNew Journey」です。
それから、映画を観ることも好きです。まとまった時間があれば、プライムビデオで映画を観ています。一番好きな映画は「男はつらいよ」。まだ果たせていませんが、寅さんの故郷である柴又に遊びに行くのが密かな夢です。映画だけじゃなくテレビ番組も好きで、今特に好きな番組は「相席食堂」です。
- 経歴
平成14年3月 名古屋経済大学経済学部消費経済学科卒業
平成14年4月 株式会社星が丘自動車学校入社
平成24年10月 株式会社星が丘自動車学校退社
平成24年11月 株式会社トッパングラフィックコミュニケーションズに派遣社員として就業
平成26年4月 派遣期間満了
平成26年10月 一般財団法人愛知県交通安全協会一宮自動車学校入社
平成30年4月 一般財団法人愛知県交通安全協会一宮自動車学校退社
平成30年6月運転教室スタートライン開業