口コミ

6

岡山県にあります☆

5.00
投稿日

岡山に住んでる友人おすすめの神社です。
岡山では有名なお稲荷さんで、お正月は
すごい人だそうです。
売ってるお守りの数が過去1でした☆
1200年以上の歴史を有する日蓮宗のお寺で、
まず始めにインドの殿堂様式を取り入れた
石材建築の仁王門にびっくりします。
広いので、時間にゆとりを持ってゆっくり
まわるのがおすすめです(≧∀≦)

1

お稲荷さんのお寺

4.50
投稿日

お稲荷さんといえば神社なのですが、こちらはお稲荷さんのお寺。

とにかく広い!

凄まじく広くて1日で探索は無理でしょう。

参拝道には多数のお土産物屋さん。

ほとんど閉まってましたが、お正月は物凄い活気に溢れるとのことです。

近くには温泉施設、お寺には宿坊がるので、一泊二日ぐらいでお参りしたいお寺です。

次回はお寺の裏にある山の方へ参拝したいと思います。

0

日本3代稲荷の一つ

3.00
投稿日

日本を代表する稲荷の一つです。鳥居がとても大きいのが印象的なのと、地元のテレビ局とコラボしたOH!守りと言うお守りがとてもキャラクターが可愛らしく有名です。お土産にもなるので、おすすめです。参道も露店が沢山出ているので、歩いているだけで楽しめます。

0

大きな鳥居が有名な最上稲荷

4.00
投稿日

岡山では、初詣で一番人出の多いのがこの最上稲荷です。
遠くからでも大鳥居 高さ27メートル が見えます。
しかし、ここはとにかくお正月などは、車の渋滞が激しく、到着までに4時間かかったという人もいるくらいです。南からより北から入ってくる山道が比較的空いています。

お正月は駐車場代は1000円。高いです。

参道は出店が沢山あり楽しいです。
境内は広く、100円で御線香の束とロウソクが買えるので、それをお供えしましょう。
おみくじも100円。

一度は行く価値あると思います。
節分の日のゲストは、今年はスザンヌさん他 だそうです。



13

三大稲荷♪

5.00
投稿日

日本三大稲荷の最上稲荷山妙教寺!
日蓮宗に属するお寺だそうです。
高さ27メートルにも及ぶ巨大な大鳥居が出迎えてくれる最上稲荷は、迫力がありますよ★
色々な行事も行われていて、先日の「節分豆まき」には
芸能人の南明奈さんやものまね芸人らがゲストだったそうです(^^)

0

日本三大稲荷です

4.00
投稿日

三が日は、多くの人が参拝に訪れる最上稲荷です。
本殿は、とても迫力がありました。
広い境内は、心を落ち着かせてくれる
のんびり過ごせる空間でした。
とても見ごたえがあります。
青空に建物が映えて、時間を忘れてしまう
最上稲荷です。

1

概要

住所

岡山県岡山市北区高松稲荷712

アクセス

最寄駅

<岡山県で活動中の便利屋さん>電球交換・お買物代行・エアコン掃除など、どんなことでも喜んで承ります!

わたげのぼうし

アクセス
  • 備中高松駅から徒歩68分 (5.4km)

ベストな暮らしをいつまでも――ご高齢者様の生活をフルサポート!

よろず屋整体・鍼灸

アクセス
  • 備中高松駅から徒歩55分 (4.4km)

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 岡山津島店

アクセス
  • 備中高松駅から徒歩113分 (9km)

地域密着×最短即日対応。皆様の生活のお困り事をレスキューします!

便利屋あおやま

アクセス
  • 備中高松駅から徒歩116分 (9.3km)

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET